本学は、「医療人たる前に、誠の人間たれ」という建学の精神のもとに、地域医療に貢献する医療人育成を使命として設立されました。学則には、「まず人間としての教養を高め、充分な知識と技術とを習得し、更に進んでは専門の学理を極め、実地の修練を積み、出でては力を厚生済民に尽くし、入っては真摯な学者として、斯道の進歩発展に貢献する」ことが掲げられています。医学教育・教養教育を通して、優れた資質と深い人間愛を有する医療人、研究者、人格的に成長できる人材の育成が、本学の目指すところです。
医師を目指したいと子供の頃から考えており、ずっと憧れていたため
医学部/男(2024年度入学)
最新最先端の設備が整っており、附属病院で充実した実習が行えるから。
看護学部/女(2024年度入学)
自宅から通える。金銭面。オープンキャンパス等を通して魅力を感じた。薬剤師になりたい。
薬学部/女(2024年度入学)
フライトナースを目指しているため、附属病院にドクターヘリがあるのが魅力的だった。施設も新しいし、整っている。
看護学部/女(2024年度入学)