本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学教員がゼミ・研究室で学べる内容や学問の魅力などを紹介する「研究室訪問」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。
「自分を超える力をつける。」
金沢星稜大学は、経済学部、人間科学部、人文学部の3学部6学科からなる地域総合大学です。
公務員など難関試験の合格を目指すCDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム)や各種資格取得支援に加え、徹底した就職支援によって、毎年、全国平均を大きく上回る就職率を誇り、名だたる有名企業へ多くの卒業生を輩出しています。
また、成績優秀な学生や指定エリア出身学生に対し、授業料等減免など学生生活を支援する独自の特待生制度を設けています。経済的な負担を軽減し、真摯に勉学に励む学生を全力でサポートする金沢星稜大学で、まだ見ぬ未来の自分を描きませんか。
【少人数制ゼミナール】
経済学部、人間科学部、人文学部ともに、1年次からゼミナールを開講。入学初期から少人数で様々なテーマについて学びを進めていきます。地元金沢を舞台にフィールドワークを積極的に行い、地域から学び、世界へ応用できる思考力・実行力を早期の段階から養います。
【CDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム)】
難関試験である公務員・教員・税理士を目指す学生に対し、全面的にバックアップするのがCDPです。ダブルスクールせずに、時間的にも経済的にも少ない負担で、「合格に向けた専門的な学習・試験対策」と「正課の授業の学習」の両立を可能にしています。
【就職支援】
洋上就職合宿クルーズ『ほし☆たび』や『就職合宿』、身だしなみやマナーなどを基礎から実践的に学ぶ『MOONSHOT講座』など、独自の就職支援を実施。3年次後期からは、ほぼ毎週就職ガイダンスを実施するなど、充実した就活支援で就職実績は抜群。毎年多くの学生達が納得のいく就職を支援しています。
【留学支援】
人文学部だけでなく、経済学部や人間科学部でもさまざまな形態での留学が可能です。それぞれの目的や目標に応じた海外体験を選択することができます。現地に赴くことが難しい現在は、世界各国の協定校にオンライン留学を実施したり、Web上でセミナーや交流会を開くなど、様々な形で国際交流を行っています。
自宅から近いこと。新しく設立された英語学科に興味があったから。
人文学部/女(2025年度入学)
就職に対して熱心、学生へのフォロー体制
経済学部/男(2025年度入学)
オープンキャンパスに行った際、大学の雰囲気がよく設備が良かったことと、先輩方がすごく明るく優しく接してくださったことです。また、その時の体験授業が楽しく、星稜大学は多くの企業との繋がりがあって、実際に企業の方と関われることは、学べることが多く、非常にいい経験が得られると思ったからです。
経済学部/女(2025年度入学)
将来就きたい職業に活かせると思ったから
経済学部/男(2025年度入学)