◆トピックス◆
本学看護学科では、4年間で看護師国家試験の受験資格取得と同時に、「保健師」もしくは「助産師」国家試験の受験資格を取得することができる「保健師選択コース」と「助産師選択コース」を設置。看護師、保健師、助産師に共通する統合カリキュラムの特性を活かし、地域医療機関と密接に連携し、看護の知識と技術、問題解決能力、人間に対するあたたかな心を持った看護職者を養成します。
※「保健師選択コース」・「助産師選択コース」を同時に選択することはできません。
※「保健師選択コース」・「助産師選択コース」は選抜制で人数制限があります。
●理学療法学科
「スポーツ」「基礎科学」「地域福祉」の分野について深く学修できるカリキュラムを設置し、より専門性の高い理学療法士の養成を目指しています。基礎から専門へ、講義から実習・演習へとスムーズにつながるカリキュラムになっており、臨床実習や地域貢献活動など医療や福祉の現場を通して科学的根拠に基づいた的確な理学療法の実践力と、最先端の研究機器を活用して医学・医療の進歩に貢献できる研究能力を育成します。
●看護学科
高度な専門知識と実践力を備えた看護師が求められている現在の医療界のニーズに応えるため、4年間のカリキュラムで幅広い視点を持ち、チーム医療の一員として活躍できる実践力を育て、地域社会の健康づくりに貢献できる看護師・保健師・助産師を育成することを目的としています。主要な隣地実習は国立病院機構豊橋医療センターをはじめ、地域の総合病院やクリニック、保健所、福祉施設、保育所など多様な現場で援助技術を学びます。
●経営学科
さまざまなビジネスでは幅広い知識と技術が必要です。4年間の学びを通じて、目指す「職種」や希望する「業種」を見つけ、必要な知識・技術を習得し、資格取得によって夢を現実にしていきます。
「経営・マーケティング」、「会計・財務」、「情報コミュニケーション」をバランスよく学び、その上で専門力も強化します。さらに企画力、実戦力を身につける大学独自の「地域企業連携プロジェクト」を全員が体験。このプロジェクトでは、企業や行政機関と協働してプロジェクトを進めることで、問題解決能力やプレゼンテーション能力、さらにはコミュニケーション能力やリーダーシップ力を身につけ
ます。また、ICT活用力を養うことを目的として全学生にタブレット端末(iPad)を無償貸与しています。
4年間で看護師と助産師の2つの国家資格受験資格を得られることが一番の決め手でした。専門学校は、実習や座学の面において効率よくできるメリットもあるが、助産師を目指す私にとって、じっくり、丁寧に技術や知識を覚えていきたいと言う思いが強くあったため、専門学校ではなく、大学という進路を選びました。 豊橋創造大学は奨学金制度が充実しており、努力次第で両親への金銭面の負担を軽減できるため良いなと考えました。
保健医療学部-看護学科/女(2023年度入学)
オープンキャンパスに行った時、とても内容が充実していて楽しそう、力がつきそう、と思った
経営学部/女(2022年度入学)
国家試験合格のための少人数制のゼミがあり知識をより身につけることができ教授のバイオメカニクスの授業を受けたいと考えたからです
保健医療学部-理学療法学科/女(2020年度入学)
親切な先生がたくさんいらっしゃって講義を受けたいと思ったからです。
保健医療学部-看護学科/女(2018年度入学)
〒440-8511 愛知県豊橋市牛川町松下20-1
JR・名鉄「豊橋」駅下車、豊鉄バス5番のりばから乗車約15分「豊橋創造大学正門」「創造大東」下車
〒440-8511 愛知県豊橋市牛川町松下20-1
JR・名鉄「豊橋」駅下車、豊鉄バス5番のりばから乗車約15分「豊橋創造大学正門」「創造大東」下車