教育 / 保健・福祉学 / 児童学
めざす進路につながる3コース
◆初等教育コース(小学校の全教科・教育法などを学ぶ)
小学校教師として必要なスキルはもちろん、豊かな倫理観・教育観と授業づくりの知と技を磨きます
◆保育コース(0~6歳児の子どもの保育・教育を学ぶ)
保育士・幼稚園教諭に必要な専門知識と技術を修得します。また、現代の子どもが置かれているさまざまな環境を学ぶことで、子ども一人ひとりに寄り添った援助方法を身につけます。
◆子ども福祉コース(特別な支援ニーズのある子どもの教育・福祉的視点を学ぶ)
「子どもと虐待」「社会的養護」などの科目を通して、なぜ子どもが「生きづらさ」を抱えてしまうのか、教育と福祉の関係について学びます。
就職率は100%。幅広い進路をめざすことが可能
学生一人ひとりの適性に合わせたきめ細かなサポートで、100%(2024年3月卒業生実績)という高い就職率をキープしています。
卒業後は、小学校、保育所、幼稚園、認定こども園、乳児院、児童養護施設、障がい児施設など、学びを生かした幅広い進路をめざせます。
ネット出願のため出願書類は同封されません。1・2年生には専用資料をお送りします。