心理学・行動科学 / 教育 / 児童学 / 生活科学 / スポーツ・健康科学
専門性と実践力を併せもつ、現場に強い保育士・幼稚園教諭・小学校教諭を養成する
乳幼児の長期的な成長を支える力を身につけるため、保育・教育分野の学びを核に保健、福祉、心理などの専門分野を複合的に習得し、子どもの成長・発達、保護者の子育てを支える保育士・幼稚園教諭を養成します。また、小学校教諭免許状の取得も可能で、幼小接続に強い保育者をめざすこともできます。
学部棟内に地域の子育てを支援する施設「子どもケアセンター」を設置。1年次から授業や託児ボランティア、遊びの交流会などを通して、子どもはもちろん保護者とも触れ合うことで、学内にいながら実践力が磨けます。保育施設を再現した「保育演習室」、造形表現の指導技術を磨く「造形室」などさまざまな施設・設備を完備しています。