私立

名古屋学芸大学

愛知県

名古屋学芸大学の最新情報

2025.03.15

【総合型選抜 入試説明会&対策講座】〈全学部対象〉
総合型選抜ってどんな入試?教職員がわかりやすく説明します!
河合塾講師による対策講座も実施!
●開催日:6/15(日)*オンライン開催
●時間:9:30~12:30
※事前申込制。申込受付は4月下旬頃の開始予定です。

【オープンキャンパス NUAS Live 2025】
●開催日:7/13(日)、8/3(日)
※学部によって開催時間・開催場所が異なります。
〈管理栄養学部・ヒューマンケア学部・メディア造形学部〉
●会場:日進キャンパス
●時間:10:00~15:30 
〈看護学部〉
●会場:名城前医療キャンパス
●時間:午前の部 9:30~12:00
    午後の部 14:00~16:30
   (午前の部・午後の部の2部制で開催)
※事前申込制。申込受付は6月中旬頃の開始予定です。

各イベントの詳細については、受験生サイトにて公開中です!

名古屋学芸大学の学校情報

「先進性の追求」と「プロ志向の学び」が「専門分野で活躍する力」を生み出す。

医療に強い学びをベースに、医療・福祉・教育・行政・フードサービス・食品メーカーまで幅広いフィールドで活躍できる管理栄養士を養成する「管理栄養学部」、養護教諭(保健室の先生)、保育士・幼稚園教諭、小学校教諭、特別支援学校教諭など、子どものこころとからだをトータルにケアできる子どものスペシャリストを養成する「ヒューマンケア学部」、プロ仕様の制作環境で映像・デザイン・ファッションの各業界で広く活躍できるクリエイターを育成する「メディア造形学部」、国立病院機構名古屋医療センターと連携して、豊富な知識と実践力を兼ね備えた看護師を養成する「看護学部」の4学部を設置。

各専門分野の第一人者を教員陣に多数配置し、先進的な設備・施設を積極的に導入するなど、プロフェッショナル養成大学として、時代のニーズに応え、それぞれの分野で即戦力として活躍できる力を身につけるための実践的な学びを展開しています。

名古屋学芸大学で学べる学問分野

  • 心理学・行動科学
  • 教育
  • 美術・デザイン・芸術学
  • 音楽
  • マスコミ学
  • メディア学
  • 建築学
  • 看護学
  • 保健・福祉学
  • 食物・栄養学/被服学/児童学/住居学/生活科学
  • スポーツ・健康科学

名古屋学芸大学のキャンパス

  • 日進キャンパス
    日進キャンパス地 図
    • 所在地

      〒470-0196   愛知県日進市岩崎町竹ノ山57

    • 交 通

      地下鉄東山線「上社駅」、地下鉄鶴舞線・名鉄豊田線「赤池駅」の各駅より専用バスで約15分。

    • 所在地

      〒470-0196   愛知県日進市岩崎町竹ノ山57

    • 交 通

      地下鉄東山線「上社駅」、地下鉄鶴舞線・名鉄豊田線「赤池駅」の各駅より専用バスで約15分。

  • 名城前医療キャンパス
    名城前医療キャンパス地 図
    • 所在地

      〒460-0001   愛知県名古屋市中区三の丸4-1-1

    • 交 通

      地下鉄名城線「名古屋城駅」下車、1番出口徒歩約2分
      名鉄瀬戸線「東大手駅」下車、徒歩約5分
      市バス「名古屋駅」から基幹2・名駅14系統「市役所」下車、徒歩約1分

    • 所在地

      〒460-0001   愛知県名古屋市中区三の丸4-1-1

    • 交 通

      地下鉄名城線「名古屋城駅」下車、1番出口徒歩約2分
      名鉄瀬戸線「東大手駅」下車、徒歩約5分
      市バス「名古屋駅」から基幹2・名駅14系統「市役所」下車、徒歩約1分