九州唯一の外国語大学
「語学力」を磨き「国際コミュニケーション能力」を身につけ、「人間力」を養う。
■専修言語 英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語、日本語(外国人留学生対象)
独自の語学習得プログラムに加え、実務家教員による講義「航空・観光ホスピタリティプログラム」などの専門教育プログラムを通して国際社会で活躍できる人材を育てます。
グローバル化の時代に1つの外国語だけでは不十分です。世界共通語である英語と、韓国語、中国語、フランス語、ドイツ語から学びたい言語を選び、2つの言語を同じ比重で学ぶことができます。また、外国語を学ぶうえで欠かせない日本語リテラシー教育にも力を入れています。さらに学生がそれぞれの夢に向けて学ぶ専門教育プログラムや社会が求める実践力・問題解決力を養うプロジェクト科目を提供し、長崎から世界へ向けて飛躍する若者の育成を目指しています。
長崎外国語大学は、九州唯一の外国語大学にふさわしく、九州/西日本で最も充実した留学プログラムを有しています。
留学先大学の授業料を必要としない「交換留学」や「派遣留学」のほか、「特別派遣留学」や「一般留学」など、4種類の留学制度で学生の海外留学を積極的に支援しており、この制度を利用して半数以上の学生が留学を経験します。半年ごとに留学先を変える2ヵ国留学や、同時に2言語を学ぶ2言語留学など特徴のある留学をすることも可能です。
長崎外国語大学は身近に多くの外国人の先生や、様々な国からの留学生がいるため日頃から英語で話す機会があります。また、2カ国語を学べることができ、2年次には留学制度が整っているので長崎外国語大学に決めました。
外国語学部-現代英語学科/女(2024年度入学)
長崎県が好きで貴学の教育方針に魅力を感じたから。また、貴学で外国語を学び、外国語の教員になりたいと思ったから。
外国語学部-国際コミュニケーション学科/男(2024年度入学)
私は、英語をはじめ、世界のあらゆる言語を学びたいと思い、外国語学部のある大学に絞って高校1年生の頃から、英語を特に頑張っていました。この大学を受験しようと決めたのは高校3年生になってからなのですが、第1志望の大学は他にあったので、本当のことを言うと、滑り止めです。しかし、教育内容や留学体制が整っていることから、この大学に進学することを決めました。
外国語学部-現代英語学科/女(2024年度入学)
留学支援が整っていることと学内にいる外国人の多さが1番の理由です。資格取得に強化しているところも魅力です。専門教育プログラムで学びたかった学問も学べるので、1番行きたい大学です。
外国語学部-現代英語学科/女(2024年度入学)