■伝統ある「保育の聖徳(R)」では、幼稚園教諭、保育士、小学校教諭等、毎年多くの卒業生を輩出
大学には児童・教育・心理・福祉・文学・栄養・看護・音楽、短期大学部には保育・総合文化という幅広い分野の学びが揃っています。
■実就職率 4年連続で全国女子大学ランキング第1位
※2024年大学通信調べ(数値は大学のみ。卒業生500人以上の女子大の実就職率ランキング)
■2024年実就職率97.4%(卒業生数786名、就職者数762名、大学院進学者数4名)
※2024年3月卒業生実績(2023年9月卒を含む)
※実就職率は、就職者数÷〔卒業(修了)者数‐大学院進学者数〕×100で算出
■教育系就職率11年連続100%(就職者数:460名)
■企業系就職率99.3%(就職者数:302名)
※2024年3月卒業生実績
海外交流の機会がある点と、自分の興味がある分野について他と比べた時により専門的に学べると感じたから。
教育学部(昼間主)/女(2024年度入学)
私の興味のあった「心理学」「和」について学べることの上に、「将来、女性として社会を生きていくために必要な能力」を学ぶことが出来る授業があったから。
心理・福祉学部/女(2024年度入学)
ピアノの量など設備もよく、海外研修など他ではできない経験ができます。また就職率も全国女子大第1位と高い実績を誇っている。
教育学部(昼間主)/女(2024年度入学)
RE科目という実際に体験して学べる授業があるから。将来の夢に適したものを学べる
文学部/女(2024年度入学)
〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550
JR常磐線・JR上野東京ライン・JR乗り入れ東京メトロ千代田線・京成電鉄松戸線(旧新京成線)「松戸」駅下車東口徒歩5分
〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550
JR常磐線・JR上野東京ライン・JR乗り入れ東京メトロ千代田線・京成電鉄松戸線(旧新京成線)「松戸」駅下車東口徒歩5分