■教育理念
豊かな教養と高い専門的知識及び技能を授けるとともに、確固たる倫理観を備え、科学的探究心を有する医療人及び研究者を養成する。
■教育目標
(1)課題探求、問題解決型学習を通して、適切な判断力と考察する能力を養う。(2)豊かな教養を身につけ、医療人としての高い倫理観を養う。(3)コミュニケーション能力を持ち、チーム医療を実践する協調性を培う。(4)参加型臨床(地)実習を通して、基本的な臨床能力を習得する。(5)国際交流に参加しうる幅広い視野と能力を身につける。
※オープンキャンパス&体験授業について
高校生をはじめ保護者や高等学校の進路指導の先生方などに、本学を体感し、より詳しく知っていただくために、オープンキャンパスを毎年開催しています。詳細等につきましては、本学HPにてご確認ください。
大学病院が横にあり、学習環境が整っており、助産師資格が4年で取得できるため。
医学部-看護学科/女(2025年度入学)
共通テストの点数を見て決めました。自宅から通学可能で難易度がちょうど良いと感じたから。
医学部-看護学科/女(2025年度入学)
附属病院をもつ県内唯一の大学であり、実習が充実しているため。
医学部-看護学科/女(2025年度入学)
国語が得意だから。
医学部-医学科/女(2025年度入学)