就職に強い、即戦力となる管理栄養士と、食の専門家(食品技術者)を養成します。
少人数制教育により、質の高い管理栄養士の養成(管理栄養学科)と、食の安全を柱に食品の研究・開発、分析技術、品質管理、流通・ビジネス等の能力を持った食品の専門家(食品学科)を養成します。
【設置学部・学科】健康栄養学部(共学)管理栄養学科/食品学科
【取得資格】管理栄養学科:管理栄養士国家試験受験資格、栄養士、栄養教諭(一種免許状)、家庭料理技能検定
食品学科:食品衛生管理者、食品衛生監視員、フードスペシャリスト、専門フードスペシャリスト、フードサイエンティスト、HACCP管理者資格、食品微生物検査技士(2級)、官能評価士、フードコーディネーター(3級)、家庭料理技能検定、和食アドバイザー、食生活アドバイザー
私の将来の夢がコンビニエンスストアの食品開発に携わることで、その夢を叶えるために学ぶべき知識・技術を多く学べると感じたから。
健康栄養学部/女(2024年度入学)
家から通いやすいし、栄養士の資格が取れるから
健康栄養学部/男(2023年度入学)
クラスが少人数。国家試験合格率が高い。就職サポートが良い。
健康栄養学部/女(2022年度入学)
都心にあり駅から近かったから
健康栄養学部/女(2018年度入学)