創立以来、女子教育一筋に邁進し、学是「自律処行」の精神に則り、自己の判断と責任の下に行動できる人材を輩出してきました。少人数制のきめ細やかな教育で、現代社会を生きるために、女性ならではの視点を持ち、社会で活躍できる強くてしなやかな女性を育成しています。
また、この「子ども健康学科」では、【心理学に強い】幼稚園教諭、養護教諭、保育士を養成しています。
・子ども健康学科
[幼稚園教諭養成課程]
保育士、幼稚園教諭を目指す課程で、発達支援領域を中心に学びます。
[養護教諭養成課程]
養護教諭や医療関係の職を目指す課程で、健康支援領域を中心に学びます。
どちらの課程でも保育士の資格が取得可能です。
・専攻科 子ども健康学専攻
短期大学の学科の課程を終えた後の2年制の進学課程です。学士の学位を取得し、これを基礎資格として養護教諭一種免許が取得できます。
【TOPICS】
1.令和6年度養護教諭教員採用試験現役合格5名
短大2名(福岡県・福岡市)/専攻科3名(北九州市・広島県・広島市)
2.就職率93.0%(2024年3月卒業生)
3.本学ホームページやYouTubeで学生が作成した「ひよこちゃんねる」を公開中。「九女キャラバン隊」の活動の様子や、学内での楽しい様子を見ることができます。
保育士と幼稚園教諭 の資格がダブル 取得ができる。系列幼稚園が複数あり 実習や 就職に強い。先生と生徒の距離が近くサポートが手厚いと先輩方が言っている。海外実習などもあると聞き 希望が広がりそう。
短期大学-子ども健康学科/女(2024年度入学)
家庭科の教員免許が取れるからです!私は教員になりたいので、家庭科の教員免許が取得できる大学は福岡に2つしかないので、この学校を選びました。また少人数なので、先生方のサポートが手厚いと聞き、オープンキャンパスに参加した際も在校生の方々が生き生きとしていて、私もこの学校に行きたいと思いました!また県外に挑戦してみたい!と思い沖縄から出る決断をしました!
家政学部/女(2024年度入学)
1番早く資格取得できる道だと思ったから。学校の施設や先生達との接し方などオープンキャンパスで見てみて、不安を感じない学習環境だと感じたから。
短期大学-子ども健康学科/女(2024年度入学)
交通の便が良い。先生方が魅力的。地域連携をとっている。就職支援などの体制が整っている。
人間科学部/女(2024年度入学)