高校生のための進学サポートサイトへようこそ!

テレメール進学サイト

  1. TOP
  2. 大学・短大検索
  3. 東北生活文化大学短期大学部
  4. 東北生活文化大学短期大学部の学校情報

東北生活文化大学短期大学部 宮城県

公式サイトを見る

東北生活文化大学短期大学部の
学校情報

教育方針
(1)本学が伝統的に重視している、きめ細かな少人数教育を通して、自律性を持って行動する知恵と実践力を備えた人間性豊かな人を育成します。

(2)教養と専門の教育を通して、学生生活と社会生活を豊かにする倫理観・教養力・論理的思考力・コミュニケーション力を育みます。

(3) 多様な実験・実習・演習で構成する実践的教育を通して、生活と文化に関する専門的素養と技能を身につけ、社会の中核として活動できる人を育成します。

(4) 学生・教職員・地域住民との交流と「ワクワクぷろじぇくと」での活動により、創造性を持って地域社会を豊かにできる人を育成します。


◇生活文化学科 食物栄養学専攻 
「食」と「健康」に注目が集まっている現在、栄養士として充実した職務を遂行するために、食空間の演出や能率的な栄養情報の処理を身につけることも大切なポイントになります。そこで本学では栄養士の資格取得はもちろん、フードコーディネーター・フードサイエンティスト・食空間コーディネーター・情報処理士などの関連資格取得も目指します。


【取得可能な免許】
・栄養士
・フードコーディネーター ※1
食に関するイベントや企画、撮影の演出に必要な知識・技術を習得します。
・フードサイエンティスト
・食空間コーディネーター
・情報処理士
コンピュータを扱う専門科目群に、社会や経済、国語、心理、哲学などの教育科目を加味した教育課程です。コンピュータを利用
したビジネススキルだけでなく、情報化社会における教養ある人として社会で活躍できることを目指します。

※1 単位取得の他に認定試験合格が必要になります。



◇ 生活文化学科 子ども生活専攻
保育に関する知識や技能を講義・演習・実習を通して習得することのみならず、生活文化を基盤とした教養と基礎学力を身に付け、保育現場において自ら課題の解決に取り組める人材の育成を目標とする。
【保育士・幼稚園教諭になるために】
所定の単位数を修得することで卒業と同時に資格取得が出来ます。
・保育士資格
・幼稚園教諭二種免許状

子ども生活専攻の卒業生のほとんどは、保育所や幼稚園に就職します。保育士の資格を活かし、児童福祉施設(児童館、児童養護施設、知的障害施設など)に就職するものもいます。

東北生活文化大学短期大学部の
キャンパス情報

  • 虹の丘キャンパス

    〒981-8585 宮城県仙台市泉区虹の丘1-18-2

    交通

    旭が丘駅下車、宮城交通バス/虹の丘団地行/八乙女駅行/泉中央駅行「三島学園東北生活文化大学・高校前」下車(約10分)、八乙女駅下車徒歩約20分、宮城交通バス/虹の丘団地行/仙台駅行 「三島学園東北生活文化大学・高校前」下車(約10分)

    地図で確認


page top
拡大画像クリックで閉じる