私立

東京有明医療大学

東京都

東京有明医療大学 保健医療学部 鍼灸学科

東京有明医療大学 保健医療学部 鍼灸学科で学べる学問分野

医療技術 / スポーツ・健康科学

特長1

鍼灸学の科学的解明に貢献できる人に!

鍼灸学科では、伝統的な医療として長い歴史を持つ東洋医学の専門的な知識・技術と、現代医学の基礎的臨床的知識を総合的に学ぶとともに、これからの医療人に求められる幅広い知識やコミュニケーション能力を養うカリキュラムを編成しています。
基礎医学をしっかり身に付けながら、全国屈指の患者数を誇る附属鍼灸センターの豊富な実習体験を通じて実践力・臨床能力を高める4年間。幅広い分野の疾患、症状に柔軟に対応でき、現代医学との連携をとることができる鍼灸師を養成します。

特長2

医療技術を有した信頼されるスポーツトレーナーをめざす

アスリートの競技活動をサポートする「アスレティックトレーナー(AT)」と、人々の健康づくりを運動を通じてサポートする「健康運動実践指導者(HFI)」の2種類の付帯教育コースを設置しています。
希望者は、鍼灸学科・柔道整復学科の科目に加えて、スポーツ現場で必要とされる知識や技術を修得することで、スポーツ選手に対して適切な治療とケアを行うことができ、医療技術を有した信頼されるトレーナーをめざすことができます。

東京有明医療大学 保健医療学部 鍼灸学科の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

アスリートを支える鍼(ハリ)のチカラ

  • アスリートを支える鍼のメカニズム
  • スポーツの場面における鍼
  • スポーツチームでの鍼の意義

東京有明医療大学 保健医療学部 鍼灸学科の資料を請求

東京有明医療大学はネット出願のため紙の願書の請求受付はありません。

  • 大学案内(2026年度版)
    • 大学案内
    大学案内(2026年度版)

    大学案内(2026年度版)

    • 料金(送料含):送料とも無料
    • 発送予定日:本日発送
    • 発送日の3~5日後にお届け

東京有明医療大学 保健医療学部 鍼灸学科のキャンパス

  • 有明キャンパス
    有明キャンパス地 図
    • 所在地

      〒135-0063  東京都江東区有明2-9-1

    • 交 通

      りんかい線「国際展示場」駅から徒歩15分
      りんかい線「東雲」駅から徒歩13分
      ゆりかもめ「有明テニスの森」駅から徒歩10分
      有楽町線「豊洲」駅から都営バス6分「有明小中学校前」下車 徒歩1分

    • 所在地

      〒135-0063   東京都江東区有明2-9-1

    • 交 通

      りんかい線「国際展示場」駅から徒歩15分
      りんかい線「東雲」駅から徒歩13分
      ゆりかもめ「有明テニスの森」駅から徒歩10分
      有楽町線「豊洲」駅から都営バス6分「有明小中学校前」下車 徒歩1分

大学情報Pick UPメニューを表示する