私立

昭和女子大学

東京都

昭和女子大学 人間文化学部 日本語日本文学科

言語コース

文学コース

昭和女子大学 人間文化学部 日本語日本文学科で学べる学問分野

日本文学 / 日本語学

日本語日本文学科で学べる内容

----------

【文学と言語の学びを通して、自分を客観的に捉える力を養う】
言語コースでは、ことばの仕組みや変遷を分析する「日本語学」、日本語を母語としない人に日本語を教える「日本語教育」を、文学コースでは、上代から近世までの「古典文学」、明治から現代までの「近現代文学」を学び、洞察力を養い、世界を解釈する力を培います。
【多角的な視点と社会課題の解決能力を育む】
歴史や思想、民俗学など日本古来の文化、メディアやサブカルチャー、グローバルなものの見方を深める異文化間コミュニケーションなどの科目を学ぶことで、視野を広げながら専門性を深めます。
【ITスキルや多文化共生社会での対話力を培う】
言語研究にとどまらず、文学研究でのビッグデータの活用などを通じて、現代社会に必要なITスキルを修得します。また、海外研究プログラム(留学)や学内の留学生との交流など多文化との相互理解を通して、対話力を培います。

昭和女子大学 人間文化学部 日本語日本文学科の資料を請求

昭和女子大学 人間文化学部 日本語日本文学科のキャンパス

  • 世田谷キャンパス
    世田谷キャンパス地 図
    • 所在地

      〒154-8533  東京都世田谷区太子堂1-7-57

    • 交 通

      地下鉄:東急田園都市線(半蔵門線直通)「三軒茶屋」駅下車徒歩7分、
      バス:JR渋谷駅南口バスターミナルより三軒茶屋方面「昭和女子大」下車

    • 所在地

      〒154-8533   東京都世田谷区太子堂1-7-57

    • 交 通

      地下鉄:東急田園都市線(半蔵門線直通)「三軒茶屋」駅下車徒歩7分、
      バス:JR渋谷駅南口バスターミナルより三軒茶屋方面「昭和女子大」下車

大学情報Pick UPメニューを表示する