私立

昭和女子大学

東京都

昭和女子大学 人間社会学部 心理学科

昭和女子大学 人間社会学部 心理学科で学べる学問分野

心理学・行動科学

心理学科で学べる内容

----------

【認知、発達、臨床、社会の主要4領域を網羅】
ものの見方や思考の仕組みを学ぶ「認知」、生涯にわたる心の成長や変化を学ぶ「発達」、心理的な悩みに寄り添い支える方法を学ぶ「臨床」、人間関係や社会の中での心の働きを学ぶ「社会」。入学初年次に心理学の主要4領域の基礎を身につけ、関心のある専門分野をさらに深めていくことで、他者と自己を深く理解する心の目を養います。
【卒業後に活きる心理学教育】
「キャリア準備プログラム」を通じて、在学中に学ぶ心理学の知識を卒業後のキャリアにつなげます。心理学の知識は、心理カウンセラーだけでなく、消費者の行動や心理を理解して商品企画やサービス向上に役立てるなど、幅広い分野で活かすことができます。
【公認心理師養成カリキュラムに対応】
公認心理師が活躍する5分野(保健医療、福祉、教育、司法・犯罪、産業・労働)すべての学外施設で実習を行います。

昭和女子大学 人間社会学部 心理学科の資料を請求

昭和女子大学 人間社会学部 心理学科のキャンパス

  • 世田谷キャンパス
    世田谷キャンパス地 図
    • 所在地

      〒154-8533  東京都世田谷区太子堂1-7-57

    • 交 通

      地下鉄:東急田園都市線(半蔵門線直通)「三軒茶屋」駅下車徒歩7分、
      バス:JR渋谷駅南口バスターミナルより三軒茶屋方面「昭和女子大」下車

    • 所在地

      〒154-8533   東京都世田谷区太子堂1-7-57

    • 交 通

      地下鉄:東急田園都市線(半蔵門線直通)「三軒茶屋」駅下車徒歩7分、
      バス:JR渋谷駅南口バスターミナルより三軒茶屋方面「昭和女子大」下車

大学情報Pick UPメニューを表示する