人間とは何か。人はどう生きるべきか。
大谷大学は120年以上、問い続けています。
歴史や文学、哲学や宗教を学ぶことを通して、人間のあり方を探究する文学部。社会の出来事、人々の声を心の中に置いて、さまざまな社会的課題の前に苦しむ人のそばに立とうとする社会学部。子どもたちの心に寄りそい、ともに成長していこうとする教育者を育成する教育学部。多様な文化の豊かさを人生の豊かさにつなげる方法を探究する国際学部。
人が「生きる」こと。その“現実”に向きあい、“真実”を探究する。あなたのリアルに向かう学びが、ここにあります。
歴史を学びたくて学ぶなら京都で学びたいと思ったから
文学部-歴史学科/男(2024年度入学)
社会学部に自分が学びたいと思っているメディアのことが学べるコースがあったから。
社会学部/女(2024年度入学)
学校の雰囲気と学生さんの雰囲気が良かったことと取りたいと思っている資格が取れるから
文学部-文学科/女(2024年度入学)
自分の学力に合っているのと、幅広い勉強ができるから
社会学部/男(2024年度入学)