電気・電子工学 / 通信・情報工学 / 材料工学 / 応用物理学 / 資源・エネルギー工学
特徴
グリーンエレクトロニクスとは、設計・製造・使用・リサイクルといった電子機器のライフサイクル全体で、AI・IoT・情報通信技術を駆使し、環境への影響を最小限に抑える電子技術です。環境に優しい電子機器およびソフトウェア・AIの両立のため、数学と基礎物理・化学をベースに、「半導体デバイス物性」「装置・加工・計測・制御」「アナログ/デジタル集積回路」「数値計算・情報」の習得をめざします。充実した実験・実習、PBL(プロジェクト学習)があり、産学連携や海外大学との共同研究を強みとしているのも特徴です。定員数が少ないため、時代を先取りする学科でありながら、細かい指導とアットホームな雰囲気の中で学べます。