私立

関西大学

大阪府

関西大学 システム理工学部

関西大学 システム理工学部で学べる学問分野

数学 / 電気・電子工学 / 通信・情報工学 / 材料工学 / 応用物理学 / 資源・エネルギー工学

学部の特徴

人の生活を豊かにする「システム=しくみ」を創造する

情報通信機器に限らず、あらゆるものがインターネットにつながり、自動運転の車が高速道路を走行する時代。豊かでより良い生活を実現させるためには、テクノロジーを駆使し、機能性と安全性に配慮した「システム=しくみ」の創造が不可欠です。システム理工学部では、高機能で安全な「しくみ」の創造を基本理念として、産業技術システムの構築、創成、改良、維持管理に関わる人材の育成を進めています。また、海外体験研修(3週間)などを通して、外国語運用能力の向上をめざす「グローバル人材育成プログラム」や、モノづくりに精通したAI・IoT系の技術者を育成する「データサイエンティスト育成プログラム」も実施しています。

関西大学 システム理工学部の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

究極の3D映像で未来のテレビを変える!

  • 錯覚を利用する従来の3D
  • 発想の転換で高速計算を実現
  • 東京五輪を究極の3Dテレビで!
文芸学での学びと研究

インターネットにつながる衣服! 圧電繊維が拓く未来!

  • あらゆるものがインターネットにつながる時代
  • アナログからデジタルへと情報をつなぐセンサー
  • 着るだけでインターネットにつながる衣服

関西大学 システム理工学部の資料を請求

関西大学 システム理工学部のキャンパス

  • 千里山キャンパス
    千里山キャンパス地 図
    • 所在地

      〒564-8680  大阪府吹田市山手町3-3-35

    • 交 通

      阪急電鉄「関大前駅」下車、徒歩すぐ

    • 所在地

      〒564-8680   大阪府吹田市山手町3-3-35

    • 交 通

      阪急電鉄「関大前駅」下車、徒歩すぐ

大学情報Pick UPメニューを表示する