私立

九州ルーテル学院大学

熊本県

九州ルーテル学院大学の最新情報

現在お知らせはありません。

九州ルーテル学院大学の学校情報

◆地域に夢がある、世界に学びがある。地域と世界で活躍できる人材を育成する大学

英語/異文化理解/児童教育/保育・幼児教育/心理・福祉の各専門領域を少人数で学び、個性を伸ばします。「感恩奉仕」の精神に基づき、多様性を理解し、他者や社会を尊重し、地域に貢献できる人材を育成します。

九州ルーテル学院大学で学べる学問分野

  • 外国文学/心理学・行動科学
  • 外国語学
  • 教育
  • 保健・福祉学
  • 児童学

先輩が九州ルーテル学院大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

小学校教諭と特別支援教諭のダブル取得ができる。 サークル活動で障がいをもつ子どもたちと関われる。

人文学部-人文学科/女(2025年度入学)

教育内容が良い

少人数制に魅力を感じたこと。ビジネス英語なども学べること。

人文学部-人文学科/女(2025年度入学)

教育内容が良い

心理学を学びたかったため心理臨床学科のある九州ルーテル学院大学を選びました。 またオープンキャンパスで模擬授業を受けて、先生の熱意や授業内容に直接触れて私もこの環境で学びたいと思ったことが受験を後押ししてくれました。

人文学部-心理臨床学科/女(2025年度入学)

資格取得できる

私は小学校教員を目指しており、貴学の充実した教育環境に魅力を感じたからです。特に、少人数教育に力を入れている点は、子ども一人ひとりに寄り添った指導を実践する上で非常に重要だと考えます。また、特別支援教育に関するサークル活動があり、学内でも専門的な知識や実践的な学びを深められる点にも惹かれました。加えて、実習が多いことは、理論だけでなく実際の教育現場で経験を積む機会が豊富であり、自身の成長につながると考えます。さらに、小学校教諭と特別支援学校教諭の両方の免許を取得できる点に魅力を感じました。

人文学部-人文学科/女(2025年度入学)

九州ルーテル学院大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒861-8001   熊本県熊本市中央区黒髪3-12-16

    • 交 通

      【JR熊本駅から】駅前(白川口)より電鉄バス三軒町経由[C5-3・C5-4・C5-5・C5-6・C9-1・C9-2・C9-4・C9-5]に乗りルーテル学院前下車(所要時間約30分)
      【JR上熊本駅から】駅前より熊本都市バス第1環状線または昭和町行き[F4系統]に乗り浄行寺下車、電鉄バス(三軒町経由)に乗り換えルーテル学院前下車(所要約25分)

    • 所在地

      〒861-8001   熊本県熊本市中央区黒髪3-12-16

    • 交 通

      【JR熊本駅から】駅前(白川口)より電鉄バス三軒町経由[C5-3・C5-4・C5-5・C5-6・C9-1・C9-2・C9-4・C9-5]に乗りルーテル学院前下車(所要時間約30分)
      【JR上熊本駅から】駅前より熊本都市バス第1環状線または昭和町行き[F4系統]に乗り浄行寺下車、電鉄バス(三軒町経由)に乗り換えルーテル学院前下車(所要約25分)

大学情報Pick UPメニューを表示する