私立

鈴鹿医療科学大学

三重県

鈴鹿医療科学大学の最新情報

現在お知らせはありません。

鈴鹿医療科学大学の学校情報

本学は「科学技術の進歩を真に人類の福祉と健康の向上に役立たせる」という建学の精神のもと、コ・メディカル養成の4年制大学として1991年に開学しました。医療・福祉の総合大学の強みを活かして、学科の垣根を越え、医療に関する幅広い知識を養うとともに、細分化されたチーム医療で活躍できる人材を育成しています。
 2022年には保健衛生学部救急救命学科を開設、2026年4月には薬学部に4年制薬科学科の開設を予定しており、医療系総合大学として益々充実を図っています。

鈴鹿医療科学大学で学べる学問分野

  • 心理学・行動科学
  • 社会福祉学
  • 物理学/化学/生物学
  • 医用工学・生体工学/電気・電子工学
  • 薬学
  • 看護学/医療技術
  • 保健・福祉学
  • 食物・栄養学
  • スポーツ・健康科学

鈴鹿医療科学大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

肌がかさつくときに疑うべきは、内臓の炎症!?

  • 肌の水分量を測ることで病気を早期発見
  • 臓器が肌をコントロールする!?
  • 一番身近な臓器を観察し治療に役立てる

先輩が鈴鹿医療科学大学に入学を決めた理由

先生が魅力的

オープンキャンパスに行った際、先生方が生徒に対して真摯に接しているのが見受けられ自分もこのような先生方にご指導いただきたいと考えました。また鈴鹿医療科学大学の充実したカリキュラムに惹かれ入学を決意しました。

保健衛生学部/男(2024年度入学)

教育内容が良い

資格が取得出来て、福祉について学べるから。また、他の学科と合同で行う授業があり、医療全般の知識を得ることができるから。

保健衛生学部/女(2024年度入学)

教育内容が良い

医療系の学科を多くもっており、チーム医療について学べると感じたから。

医用工学部/男(2024年度入学)

教育内容が良い

就職率、国試合格率が高いことや1年次に他学部、他学科混合のグループワークがあり、他学科の価値観を知ることができ、協力して問題を解決する能力が得られると考えたから志望しました。

保健衛生学部/男(2024年度入学)

鈴鹿医療科学大学のキャンパス

  • 千代崎キャンパス
    千代崎キャンパス地 図
    • 所在地

      〒510-0293   三重県鈴鹿市岸岡町1001-1

    • 交 通

      近鉄名古屋線「千代崎」駅徒歩13分

    • 所在地

      〒510-0293   三重県鈴鹿市岸岡町1001-1

    • 交 通

      近鉄名古屋線「千代崎」駅徒歩13分

  • 白子キャンパス
    白子キャンパス地 図
    • 所在地

      〒513-8670   三重県鈴鹿市南玉垣町3500-3

    • 交 通

      近鉄名古屋線「白子」駅から三重交通バスで5分(鈴鹿警察 下車)

    • 所在地

      〒513-8670   三重県鈴鹿市南玉垣町3500-3

    • 交 通

      近鉄名古屋線「白子」駅から三重交通バスで5分(鈴鹿警察 下車)

大学情報Pick UPメニューを表示する