本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学教員がゼミ・研究室で学べる内容や学問の魅力などを紹介する「研究室訪問」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。
本学は「科学技術の進歩を真に人類の福祉と健康の向上に役立たせる」という建学の精神のもと、コ・メディカル養成の4年制大学として1991年に開学しました。医療・福祉の総合大学の強みを活かして、学科の垣根を越え、医療に関する幅広い知識を養うとともに、細分化されたチーム医療で活躍できる人材を育成しています。
2022年には保健衛生学部救急救命学科を開設、2026年4月には薬学部に4年制薬科学科の開設を予定しており、医療系総合大学として益々充実を図っています。
小さい頃からアトピー持ちだった私を鍼灸師である母が治療してくれて、その姿に憧れを抱いたから。 オープンキャンパスの際『ペーパー鍼灸師を生み出さない』という言葉がとても印象に残っており、付属の治療センター等があり鍼灸学だけではなく実習をするための設備も整っていると思ったから
保健衛生学部/女(2025年度入学)
オーキャンに行った時に怪我をしていて学生さんや先生方が1番優しくサポートしてくれたから医療に関わるものの心構えなどをしっかり学べるのではないかと感じたから。
保健衛生学部/女(2025年度入学)
私の夢であるカウンセラーになるための 学びが充実しているため。
保健衛生学部/女(2025年度入学)
作業療法士の国家資格が取れるから。
保健衛生学部/女(2025年度入学)