本学は、カトリックの精神に基づく「知恵のみちを歩み 人と世界に奉仕する」を教育理念とし、時代や社会のニーズを掴み、その変化に対応できる人材を育成します。
語学やコミュニケーションや文化・歴史、福祉・心理、保育・教育など、将来の夢や目的にあわせて幅広く学ぶことができる学科構成です。
【キャリア支援】
学生一人ひとりの「キャリア形成」を大切にし、キャリアアップ講座による就職支援、就職や進学に関する相談を受け付けるキャリアカウンセラーの配置などきめ細やかなサポートを行っています。また、教員採用試験対策講座や国家試験対策講座を学内で開催するなど、試験サポートにも力を入れています。
学校を訪問した時雰囲気がとてもよかったから
人文学部-言語文化情報学科/女(2024年度入学)
貴学では保育に関する知識だけでなくモンテッソーリ教育にも力を入れて学ぶことが出来るので自分が1番学びたいコミュニケーションのことについてモンテッソーリ教育を使って学ぶことが出来ると思ったから。
人文学部-こども教育保育学科/女(2024年度入学)
私は将来英語の教員になりたいと思っており、貴学では英語教員の免許取得を目指すことができるという点に魅力を感じたからです。また、私は貴学を卒業した先輩方から学校生活について話を伺ったことがあります。その際、他の大学では資格や検定などの対策を自分で行わなければならないが、貴学ではそういった対策を手厚く行っているということを知りました。これが1番の決め手となり、長崎純心大学の受験を決心しました。
人文学部-言語文化情報学科/女(2024年度入学)
取りたい資格があり、それに加えて心理学も学べるという点に魅力を感じたからです。
人文学部-福祉・心理学科/女(2024年度入学)