本学は夢ナビライブ2025[国公私立大合同進学オンラインイベント]で、大学の特徴などを40分間で紹介する「大学別説明会」と、大学教員がゼミ・研究室で学べる内容や学問の魅力などを紹介する「研究室訪問」を実施します。まずは実施プログラムを確認の上、ぜひご参加ください。
本学は、カトリックの精神に基づく「知恵のみちを歩み 人と世界に奉仕する」を教育理念とし、時代や社会のニーズを掴み、その変化に対応できる人材を育成します。
語学やコミュニケーションや文化・歴史、福祉・心理、保育・教育など、将来の夢や目的にあわせて幅広く学ぶことができる学科構成です。
【キャリア支援】
学生一人ひとりの「キャリア形成」を大切にし、キャリアアップ講座による就職支援、就職や進学に関する相談を受け付けるキャリアカウンセラーの配置などきめ細やかなサポートを行っています。また、教員採用試験対策講座や国家試験対策講座を学内で開催するなど、試験サポートにも力を入れています。
将来の夢を叶えるために必要な知識や経験を身につけることができると感じたから。
人文学部-福祉・心理学科/女(2025年度入学)
言語学を学びながら教職を取ることができるのは長崎でここだけだったから
人文学部-言語文化情報学科/女(2025年度入学)
将来社会福祉士になりたいと思ったのでその資格が取れる御校を希望してした。
人文学部-福祉・心理学科/男(2025年度入学)
長崎県内で唯一福祉と心理を同時に学べる大学だから。
人文学部-福祉・心理学科/女(2025年度入学)