高校生のための進学サポートサイトへようこそ!

テレメール進学サイト

西九州大学の
奨学金情報

【永原学園奨学金】 給付制/免除制
定員:
各学科2名
受給資格:
令和5年3月に高等学校を卒業見込みの者で、一般選抜I期を受験し、奨学生として採択された場合、必ず入学する者。
概要:
採択者には、原則として1年間、授業料の2分の1以内の額を入学後に支給します。申請希望者は、「永原学園奨学生申請書(本学ホームページよりダウンロード)」に必要事項を記入の上、出願書類と併せて提出してください。
【兄弟姉妹在籍奨学金】 給付制/免除制
定員:
採用資格を満たした者全員
受給資格:
同一世帯から西九州大学及び西九州大学短期大学部に2名以上在学する場合、2人目以上の者。
概要:
入学金を免除します。(入学手続き時には、施設設備費のみ必要です)受給資格に該当する場合は、「令和5年度西九州大学奨学金申請書(本学ホームページよりダウンロード)」に必要事項を記入の上、出願書類と併せて提出してください。
【同窓生特別奨学金】 給付制/免除制
定員:
採用資格を満たした者全員
受給資格:
西九州大学及び西九州大学短期大学部の同窓生の子女・兄弟・姉妹で、学校推薦型選抜において学校長が推薦した評定平均値3.0以上、かつ、欠席日数が14日以内の者。
概要:
入学金の全額を免除します。(入学手続き時には施設設備費のみ必要です)
受給資格に該当する場合は、「令和5年度西九州大学奨学金申請書(本学ホームページよりダウンロード)」し必要事項を記入の上、出願書類と併せて提出してください。
【同窓会(ひのくま会)奨学金】 給付制/免除制
定員:
全学科で若干名
受給資格:
学部に1年以上在籍し、経済的理由で修学の継続が困窮に至る者
概要:
当該年度の予算の範囲内で支給
【デジタル社会共創学環特待生(情報メディアコース志願)】 給付制/免除制
定員:
採用資格を満たした全員
受給資格:
■入試区分
 指定校推薦/学校長推薦1期/学校長推薦2期

■採用資格
 全国商業高等学校協会が主催する検定試験(全商検定)1級(3種目以上)、または高度資格(情報処理、簿記等)を有し、合格した場合は、必ず入学する者※専願
概要:
入学金全額免除
※入学手続き時には「施設設備費」のみ必要
【デジタル社会共創学環特待生(グローバルコース志願)】 給付制/免除制
定員:
採用資格を満たした全員
受給資格:
■入試区分
 指定校推薦/学校長推薦1期/学校長推薦2期

■採用資格
 実用英語技能検定2級以上、またはそれと同等の英語能力を有し、合格した場合は、必ず入学する者※専願
概要:
入学金全額免除
※入学手続き時には「施設設備費」のみ必要
※2024年度入学者を対象とした情報です。

page top
拡大画像クリックで閉じる