国立

北陸職業能力開発大学校

富山県

北陸職業能力開発大学校の最新情報

現在お知らせはありません。

北陸職業能力開発大学校の学校情報

北陸能開大は、「ものづくり」を行う企業が求める人材の育成を目的とした、厚生労働省所管の大学校です。専門課程(1年次、2年次)では、深い知識と技術を兼ね備えた実践技能者となるための学習を、応⽤課程(1年次、2年次)では、製品開発や生産工程を構築できる生産現場のリーダーとなるための学習を行っています。

■5つの強み
(1)企業で使用されている最新鋭機器を用いた実習・実験とカリキュラム
(2)充実した指導が受けられる少人数教育(1学科定員25~30名、1教員あたりの学生数10~12名)
(3)就職率100%と高い満足度、きめ細かな就職指導(※就職率は14年連続。2023年修了生まで)
(4)各種資格取得への充実したサポート体制
(5)学費負担が少なくキャンパスライフを満喫(※初年度 年間約60万円。授業料含む)

北陸職業能力開発大学校で学べる学問分野

  • 機械工学/電気・電子工学/通信・情報工学

北陸職業能力開発大学校のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒937-0856   富山県魚津市川緑1289-1

    • 交 通

      富山地方鉄道「西魚津駅」下車徒歩約20分
      あいの風とやま鉄道「東滑川駅」下車徒歩約25分
      あいの風とやま鉄道「魚津駅」下車 魚津市民バス利用「中津ルート」乗車 約20分「北陸能開大前」下車

    • 所在地

      〒937-0856   富山県魚津市川緑1289-1

    • 交 通

      富山地方鉄道「西魚津駅」下車徒歩約20分
      あいの風とやま鉄道「東滑川駅」下車徒歩約25分
      あいの風とやま鉄道「魚津駅」下車 魚津市民バス利用「中津ルート」乗車 約20分「北陸能開大前」下車