教育 / 児童学 / スポーツ・健康科学
共学化&取得資格が増えます!
2026年4月より、岡崎女子大学は共学とし、大学名が「岡崎大学」へと変わります。
また、現在資格取得を目指せる「保育士」「幼稚園教諭一種免許状」「小学校教諭一種免許状」に加え、「中学校教諭一種免許状(保健体育)*」、「高等学校教諭一種免許状(保健体育)*」の取得が目指せる予定です。
*申請予定。ただし、文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期等が変更の可能性あります。
2年次より専攻に分かれます!
1年次に全員が乳幼児から児童・生徒までの成長を総合的に学び、2年次より目指す進路に合わせて専門性を高めます。2年次から専攻が分かれるため、入学後に取得を目指す資格を決めることも可能です。
<4つの専攻>
■保育者をめざす【幼児教育・保育専攻】
く主な資格> 幼稚園教諭一種免許状、保育士資格、インクルーシブ教育士(学内認定資格)
■小学校教諭をめざす【小学校教育専攻】
く主な資格> 小学校教諭一種免許状、幼稚園教諭一種免許状、保育士資格
■中・高等学校教諭をめざす【中・高等学校教育専攻】
く主な資格> 中等学校教諭一種免許状(保健体育)、高学校教諭一種免許状(保健体育)、小学校
教諭一種免許状
■スポーツで地域に貢献する【健康・スポーツ専攻】