私立

星薬科大学

東京都

星薬科大学の最新情報

現在お知らせはありません。

星薬科大学の学校情報

星薬科大学は「東京・品川区」にキャンパスがある都市型大学で、2021年に創立110周年を迎えました。

本学薬学部には薬学科(6年制)と創薬科学科(4年制)を設置されています。
薬学科では、病院などの実務の場で医療チームの一員として力を発揮できる優れた資質を有する薬剤師の養成を目的とします。
創薬科学科では、医薬品をはじめ、食品や化粧品といった総合健康産業界で活躍する多様な人材の輩出を目的とします。

星薬科大学で学べる学問分野

  • 薬学

星薬科大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

自然界に眠る未知の薬を探す、生薬研究のロマンあふれる世界

  • 薬学の原点である「生薬」の効能
  • 植物が秘めていたマラリア治療薬のヒント
  • 自然の中から新たな薬を見つけ出す
文芸学での学びと研究

細胞をコントロールするさまざまな薬とその副作用を知っておこう!

  • 細胞増殖による病気
  • 抗がん剤と抗生物質
  • 細胞の老化を防ぐ

先輩が星薬科大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

立地が良い。家から近い。6年間同じ環境で学べる。オーキャンの雰囲気がすごく良かった。先生と生徒の一体感がある。先輩がたくさん質問に答えてくれた。話しやすかった。熱中症対策と感染性対策が完璧だった。流石、薬学部と思った。

薬学部-薬学科/女(2024年度入学)

学習環境が整っている

家から通えて、施設がとても綺麗で充実していたため。また、学校見学に行った際学生の落ち着いた雰囲気や、勉強を教え合う姿が魅力的であったため。

薬学部-薬学科/女(2024年度入学)

資格取得できる

国家試験の合格率、ストレート合格率が共に高かったから。また、キャンパスが都心にあり、自宅から通いやすかったから。

薬学部-薬学科/女(2024年度入学)

資格取得できる

薬学に特化して資格取得率が高い。家から近い。学校見学の際学生達が穏やかで生き生きして親切だった。みんな熱心に勉強しているようだった。

薬学部-薬学科/女(2024年度入学)

星薬科大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒142-8501   東京都品川区荏原2-4-41

    • 交 通

      東急池上線「戸越銀座駅」徒歩8分
      東急目黒線「武蔵小山駅」徒歩12分
      都営地下鉄浅草線「戸越駅」徒歩10分

    • 所在地

      〒142-8501   東京都品川区荏原2-4-41

    • 交 通

      東急池上線「戸越銀座駅」徒歩8分
      東急目黒線「武蔵小山駅」徒歩12分
      都営地下鉄浅草線「戸越駅」徒歩10分

大学情報Pick UPメニューを表示する