私立

新潟工科大学

新潟県

新潟工科大学 工学部 工学科 機械システム学系 ロボット・システム制御コース

新潟工科大学 工学部 工学科 機械システム学系 ロボット・システム制御コースで学べる学問分野

機械工学 / 医用工学・生体工学 / 電気・電子工学 / 通信・情報工学 / 材料工学 / 応用物理学 / 理工系その他

学べる内容

モノを制御する手法や技術を習得

ロボットに限らず、自動車や電車、物流や生産・加工システムなど、現代社会を支えるさまざまなモノには、モーターなどの動力源があり、センサーで状況を感知しこれらを制御することで、正確かつ安心・安全に動いています。このように、現代社会を支えるモノを制御する手法や技術を身に付けます。また、ロボットなどの制御を考えた場合、ハード面として実際に動く部分の機構や構造と、ソフト面としてそれらに一定の動作をさせるための制御アプリケーションの両面を学びます。

ロボット・システム制御コースの特徴

学びの特徴

・メカトロニクスの授業で、自動化システムの設計やロボットアームの制御手法などを学ぶ。
・モデルベースデザインの授業で、ロボットの動作プログラムを作成する技術などを学ぶ。
・機械の要素と機構の授業で、ロボットの動力伝達に必要な歯車に関する種類と技術を学ぶ。

ピックアップカリキュラム

ロボット・システム制御コース 実験

ドローンオペレーションや、センサの使い方を学ぶ実験からシーケンサによるモータの制御、ロボットアームのプログラミング、さらにはロボット・コンテストのように設定された課題をクリアするための機体の設計・制作などを行います。

新潟工科大学 工学部 工学科 機械システム学系 ロボット・システム制御コースの資料を請求

  • 大学案内(2026年度版)
    • 大学案内
    大学案内(2026年度版)

    大学案内(2026年度版)

    • 料金(送料含):送料とも無料
    • 発送予定日:明日発送
    • 発送日の3~5日後にお届け

新潟工科大学 工学部 工学科 機械システム学系 ロボット・システム制御コースのキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒945-1195  新潟県柏崎市藤橋1719

    • 交 通

      柏崎駅より「柏崎駅南口~新潟産業大学~安田駅前線」バスで約15分(新潟工科大学下車)

    • 所在地

      〒945-1195   新潟県柏崎市藤橋1719

    • 交 通

      柏崎駅より「柏崎駅南口~新潟産業大学~安田駅前線」バスで約15分(新潟工科大学下車)

大学情報Pick UPメニューを表示する