工学科 ビジネス構創学系 ※2026年新設予定
地域イノベーションコース ※2026年新設予定
社会学 / 環境学 / 情報学・データサイエンス / 化学 / 生物学 / 機械工学 / 医用工学・生体工学 / 電気・電子工学 / 通信・情報工学 / 建築学 / 土木・環境工学 / 材料工学 / 応用物理学 / 応用化学 / 生物工学 / 資源・エネルギー工学 / 理工系その他 / 食物・栄養学 / 住居学
深い学びから広い学びまで、段階的に学べる工学科5学系8コース
学生一人ひとりが自分の興味に合わせて成長していける学修環境を整えています。1年次は、自分の興味や適性を見つけるための基礎からスタートし、工学のさまざまな分野を学ぶための基礎的な知識と技術を中心に学びます。2年次からは工学の領域を8つに分けたコースから1つ(主専攻)を選択し、希望する分野をより専門的に学びます。また、「副専攻制度」により、主専攻と異なる他のコースから副専攻プログラムを選んで科目を履修することができます。これにより、学びの視野を広げるだけでなく、主専攻で学んだ知識・技能をより多くの分野に活用できるようになります。