【深い学びから広い学びまで。希望をかなえるフレキシブルなカリキュラム】
本学は「優秀な技術者を育成する場を自らの手で作りたい」という想いを持つ企業約500社が集まり、設立されました。
現代のものづくりは、「プロジェクト型」のようにさまざまな分野の技術者が一緒になって行われています。企業では「得意分野の深い知識を持つ技術者」と「複数分野の広い知識を持つ技術者」の両方の人材を求めています。
そのために、自分の適性や将来の希望により専門分野を段階的に学ぶ「4学系7コース」により、フレキシブルな学びを提供します。
2022年度からは、充実した学生生活をサポートする「&バリュープログラム」がスタートし、3つの制度により学生の更なる成長を促します。
★副専攻制度 2年次で選択するコースプログラム(主専攻)に加えて、もっと視野を広げて幅広く関連分野を学びたい人は、副専攻によって自分の可能性を広げることが可能です。
★アドバンス制度 特待生などの成績優秀な学生の中から希望者に対して、ワンランク上の学びと学生生活をサポートします。
★プラスアルファ制度 「企業がつくったものづくり大学」の利点を活かし、企業との連携によるテーマや資格取得を目指す方を対象として、試験対策講座や養成コースを開講します。
私は祖父のような建築士になりたいと考え工科大学で一級建築士の資格取得を考えていて、自然災害が多いこの国で利用する人が心配することない安全な建物を作り考えを発展させたいと思っているからです。そして、安全な建物を検証する研究施設があることも知りその環境で学びたいと考えたからです。
工学部/男(2024年度入学)
やりたいことができるから
工学部/男(2024年度入学)
企業がつくった大学なので就職先に困らないと思った
工学部/男(2023年度入学)
地元の1番近くにある興味のある大学だったため
工学部/男(2023年度入学)