■世界の中の「わたし」として学ぶ
徹底した少人数制、「英語×教養」「英語×専門」の統合カリキュラムにより、世界の課題を英語「で」学びながら高度な英語運用力を養い、「コミュニケーション」「国際協力」の専門領域についての知識と見識を広げ広げ深めます。
また、英語だけでなく、韓国語/中国語も本格的に学べます。2023年度からは在学中に韓国への長期留学が可能となる韓国語専攻を新設。
一人ひとりの成長を願い、それぞれの習熟度や学びの展開に寄り添い、チャレンジを応援するカリキュラムです。
少人数制で教授との距離も近く、わからない事があったら、すぐに質問出来る所です。フレンドリーで優しい人が多いので、スクーリングですぐに友達が出来ました。
国際・英語学部/(2024年度入学)
勉強はあんまり得意ではないんですけど、英語があまり得意ではないですが、英語を勉強したくて、就職する時、資格欲しいので選びました。大学4年間は、課題は多いですが、バイトもするので学業とバイトと両立するということも頑張ろうと思っています。
国際・英語学部/女(2024年度入学)
課題が沢山あって英語力が伸びると思ったことと、第二言語の韓国語,中国語も本格的に学べるから。
国際・英語学部/女(2023年度入学)
もともと英語と韓国語を学べる大学を探していて、母の母校である大阪女学院大学で両方学べることを知ったから。
国際・英語学部/女(2023年度入学)
〒540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2-26-54
【JRでのアクセス】
■大阪駅から
大阪環状線外回り「玉造駅」で下車(約15分)し、西へ約700m。
■天王寺駅から
大阪環状線内回り「玉造駅」で下車(約10分)し、西へ約700m。
■三ノ宮駅から
JR東海道・山陽本線新快速「大阪駅」で下車(約20分)し、大阪環状線外回りに乗り換え「玉造駅」で下車(約15分)、西へ約700m。
【Osaka Metroでのアクセス】
■梅田駅から
Osaka Metro御堂筋線「心斎橋駅」で下車(約6分)し、長堀鶴見緑地線に乗り換え「玉造駅」で下車(約7分)、1号出口より西へ約300m。
■なんば駅から
Osaka Metro御堂筋線「心斎橋駅」で下車(約2分)し、長堀鶴見緑地線に乗り換え「玉造駅」で下車(約7分)、1号出口より西へ約300m。
〒540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2-26-54
【JRでのアクセス】
■大阪駅から
大阪環状線外回り「玉造駅」で下車(約15分)し、西へ約700m。
■天王寺駅から
大阪環状線内回り「玉造駅」で下車(約10分)し、西へ約700m。
■三ノ宮駅から
JR東海道・山陽本線新快速「大阪駅」で下車(約20分)し、大阪環状線外回りに乗り換え「玉造駅」で下車(約15分)、西へ約700m。
【Osaka Metroでのアクセス】
■梅田駅から
Osaka Metro御堂筋線「心斎橋駅」で下車(約6分)し、長堀鶴見緑地線に乗り換え「玉造駅」で下車(約7分)、1号出口より西へ約300m。
■なんば駅から
Osaka Metro御堂筋線「心斎橋駅」で下車(約2分)し、長堀鶴見緑地線に乗り換え「玉造駅」で下車(約7分)、1号出口より西へ約300m。