私立

園田学園大学

※2025年共学化
兵庫県

園田学園大学 経営学部 ビジネス学科
※2025年4月より共学化

園田学園大学 経営学部 ビジネス学科で学べる学問分野

心理学・行動科学 / 経営学・商学 / 社会学 / 観光学 / 情報学・データサイエンス

学びのポイント1

企業や自治体と連携したプロジェクト型の学びで実践力を育成

1年次からPBL(課題解決型学習)を中心とした学び方で、理論・実践・振り返りのサイクルを繰り返し、プロジェクトを通じて、社会人に必要な課題解決能力を身につけます。

学びのポイント2

興味・関心が見つかる4つのフィールドを組み合わせて学ぶ

地域と連携したプロジェクト型のビジネスの学びとして本学独自の4つのフィールドをご用意。経営・マーケティング、地域マネジメント、ビジネス心理、データサイエンスの4つのフィールドに、自分の興味のある分野を組み合わせ、オーダーメイドのように自由に学べるスタイルです。

学びのポイント3

経営者や社会起業家がメンターとして、教員とともに研究やビジネスプランをサポート

3年次には、企業の社員や自治体職員、起業家などさまざまな社会人がメンター(助言者)として一人ひとりをサポート。例えば、食ビジネスに興味のある学生には飲食店経営者、公共政策に興味のある学生には自治体職員など、地域で活躍する人たちが、教員とともに学?のビジネスプランの実現や研究活動をしっかりと支えます。

園田学園大学 経営学部 ビジネス学科の資料を請求

  • 大学案内・入学試験要項(一般・推薦・総合型)(2026年度版)
    • 大学案内
    • 一般選抜
    • 推薦型選抜
    • 総合型選抜
    • 留学生入試
    • 社会人入試
    大学案内・入学試験要項(一般・推薦・総合型)(2026年度版)

    大学案内・入学試験要項(一般・推薦・総合型)(2026年度版)

    ※2025年共学化 ネット出願のため紙の願書を含みません。請求時の学年によりお届けする資料が異なります。

    • 料金(送料含):送料とも無料
    • 発送予定日:本日発送
    • 発送日の3~5日後にお届け

園田学園大学 経営学部 ビジネス学科のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒661-8520  兵庫県尼崎市南塚口町7丁目29-1

    • 交 通

      ■阪急神戸線「塚口駅」徒歩10分
      ■JR「立花駅」より阪急塚口行(14系統)阪神バスで約7分「園田学園女子大学」下車。
      ■阪神「尼崎駅」より阪急塚口行(13系統)阪神バスで約11分「南塚口町1丁目」下車。

    • 所在地

      〒661-8520   兵庫県尼崎市南塚口町7丁目29-1

    • 交 通

      ■阪急神戸線「塚口駅」徒歩10分
      ■JR「立花駅」より阪急塚口行(14系統)阪神バスで約7分「園田学園女子大学」下車。
      ■阪神「尼崎駅」より阪急塚口行(13系統)阪神バスで約11分「南塚口町1丁目」下車。

大学情報Pick UPメニューを表示する