私立

産業医科大学

福岡県

産業医科大学の最新情報

現在お知らせはありません。

産業医科大学の学校情報

【医学部】
働く人々の健康と環境に医学の眼でアプローチする産業医は、産業の発展と活性化を支える意味からも、極めて重要な役割を担っています。医学部では、医学を産業社会の中でより深く、より広い視野から考えることのできる、人間性豊かな産業医を養成します。

本学医学部卒業生は医師免許取得と同時に企業の事業場に産業医として選任される資格を取得します。

【産業保健学部】
産業医のよきパートナーとして産業保健活動を支えるスタッフには、「創造的知性」と「自らが学ぶ姿勢」が求められます。産業保健学部では、健康支援を総合的に創造的に考えるとともに、生命のしくみと環境の関わりについても考えることのできる、時代が求める人材を養成します。

産業医科大学で学べる学問分野

  • 社会学/環境学
  • 化学/生物学
  • 土木・環境工学/応用化学/経営工学
  • 医学
  • 看護学

産業医科大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

安全で快適な職場環境の形成に貢献する「産業衛生学」

  • 労働災害から人々を守るための「産業衛生学」
  • 三次喫煙被害や悪臭から人々を守る
  • 皮膚ガスからわかるストレスの度合い
文芸学での学びと研究

メンタルヘルスを維持するには? ストレスへの向き合い方を学ぶ

  • 職場におけるメンタルヘルス
  • ストレスによる不調の原因は?
  • ロールプレイから学ぶ

先輩が産業医科大学に入学を決めた理由

奨学金制度の充実

修学支援金による学費の援助があること。

産業保健学部-看護学科/女(2024年度入学)

教育内容が良い

将来就職や資格取得の際に生かせる授業を行っているのが一番の理由。専門知識と共にコミュニケーション力や課題解決力を養うためにも、寮がキャンパス内にある産業医科大学は魅力的だった。

産業保健学部-産業衛生科学科/女(2024年度入学)

先生が魅力的

立地がよく学校の雰囲気もいい面接時に面接官の人たちの人柄がよかった

医学部-医学科/男(2024年度入学)

資格取得できる

医師と産業医のダブル免許取得

医学部-医学科/女(2024年度入学)

産業医科大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒807-8555   福岡県北九州市八幡西区医生ケ丘1-1

    • 交 通

      JR鹿児島本線「折尾駅」からバスで約10分

    • 所在地

      〒807-8555   福岡県北九州市八幡西区医生ケ丘1-1

    • 交 通

      JR鹿児島本線「折尾駅」からバスで約10分

大学情報Pick UPメニューを表示する