○教育理念
学生個々人のもつ可能性が最大限に開花することを目指し、自立性、主体性を育むとともに、さまざまな生を営む人間を深く理解し、人々への配慮が自然にできる豊かな人間性と幅広い視野を養う。
これらを基盤として、看護実践に関する総合的な能力を養成し、看護の社会的機能を担い人々の健康福祉の向上に貢献する人材を育成する。さらに、看護の発展に寄与する実践者、教育者および研究者を育成する。
自然豊かな大学で学びたいという思いがあった。私は保健師を目指しているが、多くの大学で保健師課程は選抜制であるなかで、長野県看護大学は保健師過程が必修であり、同じ目標を持つ仲間と学べる環境である点に魅力を感じ、この大学に決めた。
看護学部-看護学科/女(2024年度入学)
大学4年間で看護師、保健師、助産師資格まで取得できる国公立大学なので
看護学部-看護学科/女(2024年度入学)
最大3つの資格を取得でき、生まれ育った地域の医療に貢献できることに魅力を感じたため。
看護学部-看護学科/女(2024年度入学)
小さい頃から看護師になりたかったのと、長野県や地元が好きだったので、看護師資格が取得できて、地元に根付いている大学の中で最も適していたのがこの大学であったため。
看護学部-看護学科/女(2024年度入学)