埼玉医科大学 保健医療学部の
奨学金情報
- 【埼玉医科大学保健医療学部看護学科等奨学金】 有利息の貸与制
-
- 定員:
- なし
- 受給資格:
- 本学部看護学科の学生
- 概要:
- 埼玉医科大学の関連病院に勤務することによる返還免除制度あり。
- 【埼玉医科大学保健医療学部薫風園基金奨学金】 無利息の貸与制
-
- 定員:
- 若干
- 受給資格:
-
1.本学部の学生で経済的な理由により就学が困難な者
2.その他、奨学金を貸与する必要性が高いと認められる者 - 概要:
- 最長で貸与期間の3倍の期間での返還が可能
- 【高等教育の修学支援新制度】 給付制/免除制
-
- 受給資格:
- 本学は支援対象機関としての認定を受けています。
- 概要:
- 高等教育の修学支援新制度とは、令和2年度以降、大学等における修学の支援に関する法律に基づき、授業料・入学金の減免や、日本学生支援機構による給付奨学金の支給が行われるものです。
- 【日本学生支援機構奨学金】 無利息の貸与制有利息の貸与制
-
- 受給資格:
- 経済的理由により修学に困難があると認められる人
- 概要:
-
予約採用…大学等へ進学する前に高等学校等の窓口で申し込みます。
在学生用…大学等へ進学後に大学等の窓口で申し込みます。
第一種奨学金…無利子貸与(毎月の奨学金)
【貸与月額】自宅:20,000円、30,000円、40,000円、54,000円から選択
自宅外:20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円から選択
第二種奨学金…有利子貸与(毎月の奨学金)
【貸与月額】20,000円〜120,000までの間で10,000円単位で額を選択
入学時特別増額貸与奨学金…有利子貸与(一時金) 上記の奨学金の初回振込時に増額して1回だけ振込
【貸与額】入学時の諸費用の負担を補うことを目的として100,000円〜500,000までの間で100,000円単位で額を選択
- 【埼玉県看護師等育英奨学金】 無利息の貸与制
-
- 受給資格:
-
保健師、助産師、看護師及び准看護師を養成する埼玉県内の施設に在学し、経済的な理由により修学が困難で、かつ、将来埼玉県内において看護師等の業務に従事しようとする人
【貸与年額】540,000円
【貸与期間】1年間 - 概要:
-
卒業後に全額返還。
返還年額は、原則として貸与年額の半額以上です。ただし、県外に就業した場合や試験不合格の場合、退学した場合は全額を一括して返還することになります。
卒業後、進学等で他の看護師等養成施設(県外の施設も含む)に在学している期間は、返還を猶予することがあります。