私立

埼玉医科大学 保健医療学部

埼玉県

埼玉医科大学 保健医療学部の最新情報

現在お知らせはありません。

埼玉医科大学 保健医療学部の学校情報

 埼玉医科大学では、全教職員が「Your HAPPINESS is Our HAPPINESS」というコンセプトを基本的価値観として共有し、患者さん中心の医療を徹底できる「すぐれた医療人」の育成を実践しています。
 臨床(臨地)実習は、保健医療学部と同じ日高キャンパス内にある「国際医療センター」、日高キャンパスから車で5分の距離にある毛呂山町の「埼玉医科大学病院」、埼玉県内で第3位の人口を擁する川越市にある「総合医療センター」の3つの埼玉医科大学病院で主に行ないます。
 総ベッド数が約2,700床となる3つの埼玉医科大学病院では、地域に密着した医療から高度先進医療まで行っており、そうした基盤のもと「質の高い臨床実習」を実践していますので、この上ない多様な症例に触れることができます。
 また、学内の実習室には臨床現場で実際に使用されている機器・設備が備わっていて、臨床現場で必要とされる手技をしっかりと習得することができますので、自信を持って臨床(臨地)実習に臨むことができます。
 このような全国的にみても数少ない恵まれた教育環境は、医療人としての素養を磨くうえで最適です。
 真摯に理想実現を志す皆さんを、本学が、医療系総合大学としての様々なスケールアドバンテージを活かし、全力でサポートすることをお約束します。

埼玉医科大学 保健医療学部で学べる学問分野

  • 機械工学/医用工学・生体工学/電気・電子工学/通信・情報工学/理工系その他
  • 看護学/医療技術
  • 保健・福祉学
  • スポーツ・健康科学

先輩が埼玉医科大学 保健医療学部に入学を決めた理由

教育内容が良い

最先端の医療機器があり附属の大学病院もあることで学習環境が充実していること、特に総合医療センターでは全ての診療科があり様々な経験が積めることに魅力を感じたから

保健医療学部/女(2024年度入学)

立地や通学環境が良い

病院を持っているため、実習で遠い病院に行く必要がないというのが1番の決め手。他の学校とは違って、1年生の頃から病院で学ぶ機会があるから経験をたくさん積むことができる。

保健医療学部/女(2024年度入学)

先生が魅力的

オープンキャンパスの時、先輩や先生の話を聞いて印象に残ったから。そしてスポ研という部活があり、スポーツトレーナーにつながることを学べると思ったから。

保健医療学部/女(2024年度入学)

学習環境が整っている

附属病院での看護実習が行われ、学習環境が整っていると感じたから。また、自分が興味を持っている領域の看護を学ぶことができるから。

保健医療学部/女(2024年度入学)

埼玉医科大学 保健医療学部のキャンパス

  • 日高キャンパス
    日高キャンパス地 図
    • 所在地

      〒350-1241   埼玉県日高市山根1397-1

    • 交 通

      (池袋駅より)
      ・池袋駅より坂戸駅まで東武東上線急行で 11 駅(約45分)
      ・坂戸駅より東毛呂駅まで東武越生線・越生行で 5 駅(約15分)
      ・東毛呂駅より路線バス「埼玉医大経由埼玉医大保健医療学部」ゆき(約15分)

      (大宮駅より)
      ・大宮駅より川越駅までJR川越線で 5 駅(約25分)
      ・川越駅より高麗川駅までJR川越線で 5 駅(約20分)
      ・高麗川駅より路線バス「埼玉医大保健医療学部」ゆき(約10分)

      (八王子駅より)
      ・八王子駅より高麗川駅までJR八高線で 8 駅(約45分)
      ・高麗川駅より路線バス「埼玉医大保健医療学部」ゆき(約10分)

      【スクールバス】
      ・東武東上線「坂戸駅」より約30分
      ・東武越生線「東毛呂駅」より約25分
      ・JR川越線「武蔵高萩駅」より約20分

    • 対 象

      ・看護学科1~4年生
      ・臨床検査学科1~4年生
      ・臨床工学科1~4年生
      ・理学療法学科1・2年生

    • 所在地

      〒350-1241   埼玉県日高市山根1397-1

    • 交 通

      (池袋駅より)
      ・池袋駅より坂戸駅まで東武東上線急行で 11 駅(約45分)
      ・坂戸駅より東毛呂駅まで東武越生線・越生行で 5 駅(約15分)
      ・東毛呂駅より路線バス「埼玉医大経由埼玉医大保健医療学部」ゆき(約15分)

      (大宮駅より)
      ・大宮駅より川越駅までJR川越線で 5 駅(約25分)
      ・川越駅より高麗川駅までJR川越線で 5 駅(約20分)
      ・高麗川駅より路線バス「埼玉医大保健医療学部」ゆき(約10分)

      (八王子駅より)
      ・八王子駅より高麗川駅までJR八高線で 8 駅(約45分)
      ・高麗川駅より路線バス「埼玉医大保健医療学部」ゆき(約10分)

      【スクールバス】
      ・東武東上線「坂戸駅」より約30分
      ・東武越生線「東毛呂駅」より約25分
      ・JR川越線「武蔵高萩駅」より約20分

    • 対 象

      ・看護学科1~4年生 ・臨床検査学科1~4年生 ・臨床工学科1~4年生 ・理学療法学科1・2年生

  • 川角キャンパス
    川角キャンパス地 図
    • 所在地

      〒350-0496   埼玉県入間郡毛呂山町川角981

    • 交 通

      (池袋駅より)
      ・池袋駅より坂戸駅まで東武東上線急行で 11 駅(約45分)
      ・坂戸駅より川角キャンパスまでスクールバス(約20分)
       もしくは
      ・坂戸駅より東毛呂駅まで東武越生線・越生行で 5 駅(約15分)
      ・東毛呂駅より川角キャンパスまでスクールバス(約10分)

      【スクールバス】
      ・東武東上線「坂戸駅」より約20分
      ・東武越生線「東毛呂駅」より約20分
      ・JR川越線「武蔵高萩駅」より約50分

    • 対 象

      理学療法学科3・4年生

    • 所在地

      〒350-0496   埼玉県入間郡毛呂山町川角981

    • 交 通

      (池袋駅より)
      ・池袋駅より坂戸駅まで東武東上線急行で 11 駅(約45分)
      ・坂戸駅より川角キャンパスまでスクールバス(約20分)
       もしくは
      ・坂戸駅より東毛呂駅まで東武越生線・越生行で 5 駅(約15分)
      ・東毛呂駅より川角キャンパスまでスクールバス(約10分)

      【スクールバス】
      ・東武東上線「坂戸駅」より約20分
      ・東武越生線「東毛呂駅」より約20分
      ・JR川越線「武蔵高萩駅」より約50分

    • 対 象

      理学療法学科3・4年生

大学情報Pick UPメニューを表示する