私立

京都精華大学

京都府

京都精華大学の最新情報

2025.03.25

人文学部国際教養学科を対象に奨学金制度を新設しました!

◆人文学部国際教養学科 英語資格取得奨学金◆
金額:500,000円 ※返還不要
対象:下記いずれかの資格を有する学部1年次入学予定者(編入学生は対象外)
1.実用英語技能検定試験(英検)2級以上を受験してCSE2.0 1,950以上
2.TOEIC L&R+S&W 1,150以上
3.TOEFL-iBT 42以上
4.GTEC 930以上
5.IELTS アカデミック・モジュール 4.0以上
※「人文学部 入学試験成績優秀特待生」との併給不可
上限人数:なし

詳細は大学ウェブサイトからご確認ください。

2025.03.25

人文学部を対象に入学金と授業料が全額免除となる奨学金制度を新設しました!

◆人文学部入学試験成績優秀特待生◆
金額:4年間の授業料を全額免除(入学金20万円+授業料434万円4千円)
対象:学校推薦型選抜(公募制)・一般選抜の「学力2科目」で優秀な成績を収めた国内学生
人数:各入試で5名以内

2025.03.25

芸術学部を対象に入学金と授業料が最大全額免除となる奨学金制度を新設しました!

◆芸術学部入学試験成績優秀特待生◆
金額:(1)4年間の授業料を全額免除(入学金20万円+授業料620万円)
   (2)4年間の授業料を半額免除(入学金20万円+授業料310万円)
対象:総合型選抜1期(9月)で優秀な成績を収めた国内学生
人数:いずれも若干名

詳細は大学ウェブサイトからご確認ください。

京都精華大学の学校情報

<文化と芸術を学ぶ、「表現で世界を変える」人を育てます。>

日本で初めてマンガ学部を設置するなど、既存の常識や価値観に果敢に挑戦する大学です。幅広い教養を基盤に高い専門性を身につけ、変化が速い社会を自分らしく生き抜く人を育てます。
人文学部*、メディア表現学部、芸術学部、デザイン学部、マンガ学部の5学部・29分野のさまざまな専門領域が一つのキャンパスに集まる総合大学。学生一人ひとりの個性を重んじる教育を行っています。
学生と教職員との距離が近いことも特長のひとつ。また、海外の大学や機関との国際交流も盛んで、個性豊かで多様な学生や教員から日々刺激を受け、視野を広げることができる環境にあります。

*2026年4月設置届出予定

京都精華大学で学べる学問分野

  • 日本文学/史学・地理学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学
  • 美術・デザイン・芸術学
  • 音楽
  • 経営情報学
  • 社会学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 通信・情報工学/建築学
  • 被服学/住居学

京都精華大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

音楽は、「作る」「届ける」「考える」の3者がいてできあがる

  • 技術の進歩で音楽自体が変化してきた
  • サビしか知らない、歌手が誰かもわからない!?
  • 作る人、届ける人、考える人の3者が必要
文芸学での学びと研究

失敗から、未来への正しい選択を学ぶ歴史学

  • 現代社会のキーワードは「近代」
  • 「近代」の問題は今も
  • 歴史学は未来を照らす学問である
文芸学での学びと研究

メキシコの建築から学ぶ、建築設計のおもしろさ

  • メキシコ現代建築
  • ヨーロッパ建築の影響
  • メキシコ独自の背景
文芸学での学びと研究

人と生活をハッピーにするモノのデザイン

  • すべてのモノは誰かがデザインしている
  • 実社会ではシビアな面も要求される
  • 現代のプロダクトデザイナーの在り方

先輩が京都精華大学に入学を決めた理由

学習環境が整っている

プロダクトデザイン関係の仕事に就職したくかつその中でも家具等を専門的に扱う学科があったから

デザイン学部-プロダクトデザイン学科/男(2024年度入学)

教育内容が良い

他にないメディア表現学部でデジタル音楽制作を学びたいから。

メディア表現学部/男(2024年度入学)

教育内容が良い

日本唯一の漫画学科があり、アニメーションに興味があるので

マンガ学部-アニメーション学科/女(2024年度入学)

教育内容が良い

学びたいことが学べる、留学生が多く国際交流を図ることができる

メディア表現学部/女(2024年度入学)

京都精華大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒606-8588   京都府京都市左京区岩倉木野町137

    • 交 通

      京都市営地下鉄烏丸線「国際会館」駅下車、スクールバスに乗りかえ8分/
      叡山電車「京都精華大前」駅下車すぐ

    • 所在地

      〒606-8588   京都府京都市左京区岩倉木野町137

    • 交 通

      京都市営地下鉄烏丸線「国際会館」駅下車、スクールバスに乗りかえ8分/
      叡山電車「京都精華大前」駅下車すぐ

大学情報Pick UPメニューを表示する