食物・栄養学
食と栄養についての幅広い専門知識を学び、人間性豊かな管理栄養士を養成
「食生活」と「健康管理」をテーマに食品の機能と生体の仕組みを理解し、食・栄養・健康に関する基礎・臨床的な研究を行います。1年次で栄養学に関する基礎知識を身につけ、3年次の医療施設や学校、保健所などでの実習に向け段階的に専門的な知識や技術を学びます。また、管理栄養士の国家試験合格のための充実したサポート体制をしき、例年、高い合格率を維持しています。栄養管理に必要な栄養指導のほか、調理科学に基づく調理技術や、生活習慣・食習慣の改善につながる公衆衛生学など幅広い分野を学修し、人間性豊かな管理栄養士を育成します。
〒236-8501 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1
京浜急行・シーサイドライン「金沢八景駅」下車、徒歩約15分。
バスを利用する場合は、1京浜急行バス(関東学院循環)で約5分「関東学院正門」または「関東学院東」下車。2京浜急行バス(追浜駅行または横浜日産自動車行)で「内川橋」下車、徒歩約2分。
国際文化学部、社会学部、経済学部、理工学部、建築・環境学部、人間共生学部(共生デザイン学科)、教育学部、栄養学部、看護学部
〒236-8501 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1
京浜急行・シーサイドライン「金沢八景駅」下車、徒歩約15分。
バスを利用する場合は、1京浜急行バス(関東学院循環)で約5分「関東学院正門」または「関東学院東」下車。2京浜急行バス(追浜駅行または横浜日産自動車行)で「内川橋」下車、徒歩約2分。
国際文化学部、社会学部、経済学部、理工学部、建築・環境学部、人間共生学部(共生デザイン学科)、教育学部、栄養学部、看護学部