昭和9年に創立された本学は、9学部31学科、大学院、大学病院、附属中学校・高等学校を擁する総合大学です。
在学生約2万人がワンキャンパスに集い、文系・理系の枠を超えて活発に交流しています。
九州圏か関西圏の経済学部で考えていたが、規模や実績から福岡大学に決めた。
経済学部/男(2024年度入学)
国立の教育学部志望でしたが、私立は教員免許を取得できる理学部を探して受験しました。総合大学であり、講義内容も充実している事が大きかったです。
理学部/男(2024年度入学)
私の進学する福岡大学人文学部教育臨床心理学科は特徴的な制度(トラック制)を導入しています。中学教師になりたい私は、教育と臨床心理を専門的に学べる貴学を志望しました。オープンキャンパスに足を運んだ際、福大の広さや雰囲気に魅了され、綺麗な建物や学習する環境が整っていることを実感し、1年後ここに自分がいる想像が出来、ますます入学したいという思いが高まりました。
人文学部/(2024年度入学)
私は、商業高校に通う中で商学に興味を持ちました。この大学では、様々な取り組みがされています。企業の方などを呼んで講義を行うことで、現役で活躍される方の話を聞けることは貴重だと思いました。また、少人数ゼミナールでは、実践的なことができ、学びたい分野があったので志望しました。資格取得に向けての講座も豊富で魅力を感じました。
商学部/男(2024年度入学)