私立

福岡大学

福岡県

福岡大学の最新情報

現在お知らせはありません。

福岡大学の学校情報

昭和9年に創立された本学は、9学部31学科、大学院、大学病院、附属中学校・高等学校を擁する総合大学です。
在学生約2万人がワンキャンパスに集い、文系・理系の枠を超えて活発に交流しています。

福岡大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス
  • 数学/物理学/化学/生物学/地球科学
  • 機械工学/航空・宇宙工学/医用工学・生体工学/電気・電子工学/通信・情報工学/建築学/土木・環境工学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学/理工系その他
  • 医学
  • 薬学
  • 看護学
  • 保健・福祉学
  • スポーツ・健康科学

福岡大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

フランスの思想家モンテスキューの小説『ペルシャ人の手紙』の面白さ

  • ペルシャ人の目で見たフランスを描く
  • フランス社会や為政者、宗教をからかう
  • ヨーロッパ文化に感化されるが、事件が!
文芸学での学びと研究

細胞には骨格がある? 細胞は動いている?

  • 細胞の骨格の役割とは
  • けがの傷口を閉じるときの細胞の動き
  • 医療にも貢献する細胞の動きの研究
文芸学での学びと研究

会社から不当な扱いを受けたとき、労働法に何ができる?

  • 「労働法」で解決できるトラブルは全体の一部
  • 労働組合組織率が20%を切り、個人重視に
  • 労働法を学ぶ人に必要なこととは
文芸学での学びと研究

スポーツの発展にも寄与できる医学

  • スポーツの発展を医療で支える
  • メディカルチェックで怪我の予防や重症化防止
  • 「スポーツ好きだから医師になる」という選択肢

先輩が福岡大学に入学を決めた理由

学習環境が整っている

レベルに合わせたカリキュラム制度、ワンキャンパス、人数が多く学校内での交流が盛んであり、留学先が多いこと

人文学部/女(2025年度入学)

学習環境が整っている

全ての学部の生徒がひとつのキャンパスで学ぶので学部問わずさまざまな人と交流できると思ったから。

法学部/女(2025年度入学)

研究実績がある

私自身、考古学を専攻したく大学を選んだ。第一志望の九大に落ちてしまい、私立の中で家からも近く、九大図書館も使えて、九州の中で私が学びたい時代を専門とする教授がいて、卒論の書きたい内容の研究もできるので福岡大学に決めた。

人文学部/男(2025年度入学)

就職に有利

合格した大学の中で、一番就職内容が魅力的だったし、学部・学科で行っている学習内容が面白そうだったから

理学部/男(2025年度入学)

福岡大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒814-0180   福岡県福岡市城南区七隈8-19-1

    • 交 通

      福岡市営地下鉄七隈線
      「博多駅」⇔「福大前駅」20分
      「天神南駅」⇔「福大前駅」16分

    • 所在地

      〒814-0180   福岡県福岡市城南区七隈8-19-1

    • 交 通

      福岡市営地下鉄七隈線
      「博多駅」⇔「福大前駅」20分
      「天神南駅」⇔「福大前駅」16分

大学情報Pick UPメニューを表示する