私立

福岡大学

福岡県

福岡大学の最新情報

現在お知らせはありません。

福岡大学の学校情報

昭和9年に創立された本学は、9学部31学科、大学院、大学病院、附属中学校・高等学校を擁する総合大学です。
在学生約2万人がワンキャンパスに集い、文系・理系の枠を超えて活発に交流しています。

福岡大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス
  • 数学/物理学/化学/生物学/地球科学
  • 機械工学/航空・宇宙工学/医用工学・生体工学/電気・電子工学/通信・情報工学/建築学/土木・環境工学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学/理工系その他
  • 医学
  • 薬学
  • 看護学
  • 保健・福祉学
  • スポーツ・健康科学

福岡大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

高分子の性質を物理と化学で解明する

  • プラスチックで水槽の窓が大きくなった
  • 高分子と水
  • 仕組みの理解と応用
文芸学での学びと研究

文豪ゲーテの知られざる多面性

  • 社会現象を引き起こしたゲーテの文学作品
  • 自然科学の分野でも業績を残す
  • ゲーテの思想は、現代の科学懐疑論につながる
文芸学での学びと研究

大気や海洋の運動を流体力学で統一的に理解する

  • 大気や海洋の現象を流体力学の理論で説明する
  • 地球の自転や重力の影響
  • 2次元流体力学のメリット
文芸学での学びと研究

会社から不当な扱いを受けたとき、労働法に何ができる?

  • 「労働法」で解決できるトラブルは全体の一部
  • 労働組合組織率が20%を切り、個人重視に
  • 労働法を学ぶ人に必要なこととは

先輩が福岡大学に入学を決めた理由

先生が魅力的

文化に関わる学問が横断的に学べることに魅力を感じたから。

人文学部/男(2024年度入学)

教育内容が良い

私の進学する福岡大学人文学部教育臨床心理学科は特徴的な制度(トラック制)を導入しています。中学教師になりたい私は、教育と臨床心理を専門的に学べる貴学を志望しました。オープンキャンパスに足を運んだ際、福大の広さや雰囲気に魅了され、綺麗な建物や学習する環境が整っていることを実感し、1年後ここに自分がいる想像が出来、ますます入学したいという思いが高まりました。

人文学部/(2024年度入学)

クラブ・サークル活動が盛ん

九州で1番人数が多く大きな大学なのでたくさんの人との出会いがあると思ったからです。その分サークルやクラブ活動も盛んだし、大学生活を全力で楽しめそうだと思いました。

人文学部/女(2024年度入学)

学習環境が整っている

福岡大学は様々な学部が入っている私立大学で色んな人と関われるという環境がありつつ最先端の福岡大学病院があって、実習内容も充実しているし、就職にも有利だと思ったから。

医学部-看護学科/女(2024年度入学)

福岡大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒814-0180   福岡県福岡市城南区七隈8-19-1

    • 交 通

      福岡市営地下鉄七隈線
      「博多駅」⇔「福大前駅」20分
      「天神南駅」⇔「福大前駅」16分

    • 所在地

      〒814-0180   福岡県福岡市城南区七隈8-19-1

    • 交 通

      福岡市営地下鉄七隈線
      「博多駅」⇔「福大前駅」20分
      「天神南駅」⇔「福大前駅」16分

大学情報Pick UPメニューを表示する