OVER THE LIMIT 限界を超える成長がある
「世のため、人のため、地域のため、『理論に裏づけられた実践的技術をもち、現場で活躍できる専門職業人の育成する』」を教育の基本方針に、工学分野の幅広い領域を網羅した「工学部」、最先端の工学技術とデザインを融合した学びを展開する「ロボティクス&デザイン工学部」、情報通信技術の各分野のエキスパートを育成する「情報科学部」、知的財産を活用しビジネスを支える人材を育成する「知的財産学部」の4学部17学科の学びがあります。
【大阪工業大学の『超』成長に注目!】
■情報科学部にゲームサイエンスコース(全学科対象)を開設!
2026年4月、情報科学部に全学科対象の「ゲームサイエンスコース」を開設。ゲーム制作に特化した本学部独自の実践型「教育プログラム」が始動します。
■工学部 生命工学科に臨床工学技士養成コースを開設!
高齢化などの社会問題を解決するため、テクノロジーは日々多様に進化しています。医療も高度化し、複雑化した医療機器を効果的に、そして精密に使いこなすには、工学と医療の両方の知識・スキルを兼ね備えた高い専門性を持つ人材が求められます。これらの背景を踏まえ、2025年4月、工学部生命工学科に「臨床工学技士」の受験資格が得られるコースを新設します。
■情報科学部に実世界情報学科が誕生!大規模実証実験施設「DXフィールド」も設置。
いま情報分野では、AIをはじめとする情報技術の進化によって、ドローンや自動運転といった新技術も次々と生まれています。もし、これらの技術を使い実世界(現実世界)の情報をあらゆる課題解決に活用できれば、SDGsの達成や便利で安全な社会づくりも実現できるはず。そんな次代の技術者の養成をめざし、2025年4月、情報科学部に実世界情報学科が誕生しました。
また、実世界情報学科の開設に合わせ、枚方キャンパス内に最先端のドローン技術などを駆使した実証実験ができる大規模施設「DXフィールド」を新たに設置。主にドローンやロボット、農業、サイバーセキュリティ、データサイエンスなどのあらゆる実習・実験の舞台になるほか、ドローンスクールと提携した国家資格向けの練習場としても活用します。
■梅田キャンパスにesports施設「OIT esports Digital Area」が誕生!
2024年夏、新たに未来を体感しながら世界を広げるesports施設「OIT esports Digital Area」が誕生しました。サイバー空間とフィジカル空間を融合するデジタルツインの学びを通して、未来のものづくり人材を育成します。高性能ゲーミングPC16台をはじめ、
レーシングシミュレーター1台、VRゴーグル10台を完備。esportsの実践の場を通じて、課外活動や教育研究、地域交流を一層強力に推進していきます。
学部長の方針が良かった。技術開発には倫理観が必要。技術の悪用が世でなされないように。そのために憲法や人権の勉強も理系だからこそして立派な技術者になりましょうと。
情報科学部/女(2024年度入学)
就職率が非常に高く尚且つ資格取得の確率も高いため
工学部/男(2024年度入学)
オープンキャンパスに行った時に教授や先輩方が、私が興味を持っている分野についてとても熱心に教えてくださり、また、女子の割合が少ないのもあって、女子のことを大切にしてくださっている雰囲気で、居心地が良かったから。
工学部/女(2024年度入学)
就職率が良く,専門的に自分が学びたい内容の勉強ができて、将来的にも安心できるからです。また、指定の資格を取ったら奨励金がもらえたりするなどの支援もいいなと感じました。
情報科学部/女(2024年度入学)
〒535-8585 大阪府大阪市旭区大宮5-16-1
大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅下車徒歩約12分/JR大阪駅前から大阪シティバス34系統「守口車庫」行で約25分、バス停「中宮(大阪工大前)」下車すぐ。
〒535-8585 大阪府大阪市旭区大宮5-16-1
大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅下車徒歩約12分/JR大阪駅前から大阪シティバス34系統「守口車庫」行で約25分、バス停「中宮(大阪工大前)」下車すぐ。
〒530-8568 大阪府大阪市北区茶屋町1-45
阪急「大阪梅田」駅から徒歩約3分/JR「大阪」駅・大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅・大阪メトロ谷町線「東梅田」駅から徒歩約5分/阪神「大阪梅田」駅から徒歩約7分
〒530-8568 大阪府大阪市北区茶屋町1-45
阪急「大阪梅田」駅から徒歩約3分/JR「大阪」駅・大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅・大阪メトロ谷町線「東梅田」駅から徒歩約5分/阪神「大阪梅田」駅から徒歩約7分
〒573-0196 大阪府枚方市北山1-79-1
京阪本線「樟葉」駅・JR学研都市線「長尾」駅から京阪バスで約20分。「北山中央」または「大阪工大」下車すぐ。/「長尾」駅からは直通バスも運行。
〒573-0196 大阪府枚方市北山1-79-1
京阪本線「樟葉」駅・JR学研都市線「長尾」駅から京阪バスで約20分。「北山中央」または「大阪工大」下車すぐ。/「長尾」駅からは直通バスも運行。