私立

大阪国際大学

大阪府

大阪国際大学の最新情報

2025.08.19

2025年度のオープンキャンパス開催日程です。

2025年
9月7日(日)
12月21日(日)

開催時間 10:00~14:00

さまざまなイベントをご用意して皆様の来場をお待ちしております。
※詳細は大学ホームページでご確認ください、

2025.07.16

AOでのプレゼンや課題の内容、志望理由の書き方、面談対策など、個別で学科の教員に相談ができます(要予約)。
AOでの受験を検討している方はぜひこの機会を活用ください。

6/28(土) ※終了
7/26(土)
8/30(土)
9/20(土)
10:00~14:00

大阪国際大学の学校情報

Challengers' University!世界に羽ばたく個性を!
学生一人ひとりのChallengeを全力で応援する制度があります。
学びの面では、興味・関心に応じて他学科の科目を幅広く履修することができる「他学部・他学科履修制度」、全国各地の提携大学に留学できる国内留学。
留学の面では、海外のさまざまな国でインターンシップやボランティアなどの個性的なプログラムで国際感覚を磨く「グローバル短期研修」、自分だけの留学プランが作れる「海外チャレンジ研修」。
これらのユニークな制度で学生たちの熱意に応えます。
大阪国際大学には、学びが楽しい!と実感できる7つの学科があります。どの学科も皆さんの興味や好奇心を刺激してくれます。ぜひ大学案内でその内容を確認して下さい!

大阪国際大学で学べる学問分野

  • 心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/言語学
  • 教育
  • 政治学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 社会学/観光学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス
  • 食物・栄養学
  • スポーツ・健康科学

大阪国際大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

メディアとしての万博が受け継ぐもの

  • 万博は、それ自体がメディア
  • 流れを変えたブリュッセル万博
  • 知られざる「万国博を考える会」の活躍
文芸学での学びと研究

楽しい余暇を提供するテーマパーク そこで働いている人の余暇は?

  • 余った暇な時間?
  • 1%にこだわるテーマパーク
  • テーマパークが生き残っていくために
文芸学での学びと研究

思春期の心の病を予防するには? ロールシャッハテストで早期発見

  • 心の病を予防したい
  • 統合失調症を見極める心理検査
  • ロールシャッハテストを予防に役立てる

先輩が大阪国際大学に入学を決めた理由

奨学金制度の充実

たくさんの奨学制度がある

経営経済学部/女(2025年度入学)

教育内容が良い

中国語も勉強出来る

国際教養学部/女(2025年度入学)

教育内容が良い

体験型の学習や留学制度、語学学習などの 自分の興味のある分野を学べるから

国際教養学部/女(2025年度入学)

先生が魅力的

自分の勉強したい科目がある

経営経済学部/男(2025年度入学)

大阪国際大学のキャンパス

  • 守口キャンパス
    守口キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒570-8555   大阪府守口市藤田町6-21-57

    • 交 通

      京阪本線「大和田」・「萱島」駅徒歩8分

    • 所在地

      〒570-8555   大阪府守口市藤田町6-21-57

    • 交 通

      京阪本線「大和田」・「萱島」駅徒歩8分

大学情報Pick UPメニューを表示する