私立

京都ノートルダム女子大学

京都府

京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 こども教育学科

京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 こども教育学科で学べる学問分野

心理学・行動科学 / 人間科学 / 教育 / 児童学

こどもの気持ちを汲み取り成長を支える

保育園の先生、こども園・幼稚園の先生をめざすなら【幼児教育コース】

幅広い知識をつけ、理論を実践していけるよう、実習までにしっかり指導します。本学では学内に保育実習室を設置。保育園や幼稚園の施設さながらのスペースで演習に取組むことができます。

京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 こども教育学科の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

「寝る子は育つ」って本当? より良い保育をデータから導き出す

  • 子どもにとって良い生活習慣とは
  • より良い保育のあり方を探り、構築する
  • データ分析から子どもの成長基盤を作る
文芸学での学びと研究

コロナ禍で注目されるブレンデッドラーニングが学校教育を変える

  • 講義型授業の限界
  • ブレンデッドラーニングとは
  • コロナ禍が普及を加速させるか

京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 こども教育学科の資料を請求

京都ノートルダム女子大学 現代人間学部 こども教育学科のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒606-0847  京都府京都市左京区下鴨南野々神町1

    • 交 通

      地下鉄烏丸線「北山駅」下車、1番出口から東へ徒歩7分

    • 所在地

      〒606-0847   京都府京都市左京区下鴨南野々神町1

    • 交 通

      地下鉄烏丸線「北山駅」下車、1番出口から東へ徒歩7分

大学情報Pick UPメニューを表示する