群馬大学の情報をまとめた「受験生応援サイト・WEBオープンキャンパス」を公開しています。
各学部のオープンキャンパス情報なども掲載するので、ぜひこちらのサイトもご覧ください。
群馬大学は1949年6月1日、前橋医科大学、桐生工業専門学校、群馬師範学校、群馬青年師範学校の旧制各校を母体として、医、工、学芸の3学部の新制国立大学として発足しました。以来、1966年の学芸学部から教育学部への改組、1993年の社会情報学部の新設、1996年の医学部保健学科の新設、2013年の工学部から理工学部への改組を経て、県内に4キャンパスを有する、4学部の総合大学となっています。
2020年4月からは宇都宮大学との間で全国初となる「共同教育学部」をスタート、2021年4月には社会情報学部と理工学部電子情報理工学科情報科学コースを統合した情報学部を設置し、理工学部も「2類」体制へと生まれ変わるなど、常に新しい学びを提供しています。
次世代の交通手段の研究・開発を行う「次世代モビリティ社会実装研究センター」(CRANTS:クランツ)では「自動運転プロジェクト」、「スローモビリティプロジェクト」を進め、医学部のある昭和キャンパスでは重粒子線を用いた世界的ながん治療施設を有します。
地域に根ざした学校であり、卒業後に群馬県で教員として働くために必要な知識や能力を身に付けることが出来ると考えたから。また、実習の制度が多く、実際に教育現場で学ぶ機会をより多く得られることがとても魅力的だと感じたから。
共同教育学部/女(2022年度入学)
自然がたくさんあり、人も多すぎず、勉強しやすそう。また電車一本で首都圏にも行けて、便利そう。
情報学部/女(2022年度入学)
理学療法学専攻があるから。将来関東で就職したいと考えていたから。町の雰囲気が良かったから。
医学部-保健学科/女(2024年度入学)
医学科以外にも、保健学科内に4つの専攻があり、充実したチーム医療教育を受けることが出来る。
医学部-保健学科/女(2023年度入学)
〒371-8510 群馬県前橋市荒牧町4-2
●JR両毛線 前橋駅北口2番乗り場(関越交通バス)所要時間 約28分(「群馬大学荒牧」下車)又は25分(「前橋自動車教習所前」下車)+徒歩10分
●JR上越線 渋川駅前(関越交通バス) 所要時間 約28分(「群馬大学荒牧」下車) 又は25分(「前橋自動車教習所前」下車)+徒歩10分
〒371-8510 群馬県前橋市荒牧町4-2
●JR両毛線 前橋駅北口2番乗り場(関越交通バス)所要時間 約28分(「群馬大学荒牧」下車)又は25分(「前橋自動車教習所前」下車)+徒歩10分
●JR上越線 渋川駅前(関越交通バス) 所要時間 約28分(「群馬大学荒牧」下車) 又は25分(「前橋自動車教習所前」下車)+徒歩10分
〒376-8515 群馬県桐生市天神町1-5-1
●JR両毛線 桐生駅北口(おりひめバス)
所要時間 約7分(群馬大学桐生正門前)
●東武桐生線 新桐生駅(おりひめバス)
所要時間 約15分(群馬大学桐生正門前)
〒376-8515 群馬県桐生市天神町1-5-1
●JR両毛線 桐生駅北口(おりひめバス)
所要時間 約7分(群馬大学桐生正門前)
●東武桐生線 新桐生駅(おりひめバス)
所要時間 約15分(群馬大学桐生正門前)
〒371-8511 群馬県前橋市昭和町3-39-22
●JR両毛線 前橋駅北口2番乗り場(関越交通バス) 所要時間 約15分(「群大病院」下車)又は約13分(「群大病院入口」下車)+徒歩6分
●JR上越線 渋川駅前(関越交通バス)
所要時間 約30分(「群大病院入口」下車)+徒歩6分
〒371-8511 群馬県前橋市昭和町3-39-22
●JR両毛線 前橋駅北口2番乗り場(関越交通バス) 所要時間 約15分(「群大病院」下車)又は約13分(「群大病院入口」下車)+徒歩6分
●JR上越線 渋川駅前(関越交通バス)
所要時間 約30分(「群大病院入口」下車)+徒歩6分