国立

横浜国立大学

神奈川県

横浜国立大学の最新情報

現在お知らせはありません。

横浜国立大学の学校情報

横浜国立大学は、緑豊かな一つのキャンパスで、人文・社会系学部と理工系学部が融合した教育を行い、グローバルとローカルな課題に対応できる人材を育成します。

横浜国立大学で学べる学問分野

  • 史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/言語学
  • 教育
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 社会学/環境学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス
  • 数学/物理学/化学/生物学/地球科学
  • 機械工学/航空・宇宙工学/医用工学・生体工学/電気・電子工学/通信・情報工学/建築学/土木・環境工学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学/船舶・海洋工学/理工系その他
  • 農業経済学

横浜国立大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

「カスタマージャーニー」はマーケティングの鍵!

  • 買い物の道筋
  • 商品のブランド・イメージを確立する
  • 熟考型と直感型
文芸学での学びと研究

自分らしい生き方の実現のために 主体性を醸成する支援とは?

  • 途上国の女性を取り囲む状況
  • 戦後日本の農村女性への支援
  • グループ活動で主体性を
文芸学での学びと研究

都市から社会を「発見」する~失われた「界隈性」とは?

  • どこも同じような街に
  • 開発で失われる小さな公共の空間
  • 都市の課題や問題を社会の中から見つける
文芸学での学びと研究

鉱物の中に閉じ込められた「地球の記録」

  • 地球を知る手がかりは岩石・鉱物にあり!
  • 大陸はいつからあった?
  • ジルコンの持つ豊富な情報

先輩が横浜国立大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

自分の学びたい子供に関する社会問題について広い視野で探究していけると感じたし、オープンキャンパスでお話しされていた学生の方々が皆楽しそうだったため。

都市科学部/女(2025年度入学)

入試方式や難易度

自宅から通える国立大学であるということに加え、自身の目標とする職業に就くために必要なことを学べる学部(経営学部)があることが志望理由となりました。 国立大学で経営学部がある大学は非常に少なく、私立大学も視野に入れていましたが、やはり国立大学への入学が第一志望ではありました。

経営学部/男(2025年度入学)

教育内容が良い

自分の将来の夢はグローバルに活躍できるアントレプレナーになることで、その夢を実現するための重要な通過点として「グローバルビジネス即応力」や「イノベーション力」等を体系的に学ぶことのできる横浜国立大学に大変魅力を感じました。また、ビジネスプランコンテストや少数人数によるゼミナールを通じて、ビジネスパーソンとしての資質を養う機会が豊富である点も横浜国立大学を志望した理由の一つです。

経営学部/男(2025年度入学)

教育内容が良い

共通テストが理系科目でも受験可能な文系の学部学科(都市科学部都市社会共生学科)があったから。また、横浜国立大学のアドミッションポリシーを読んで、横浜国立大学はローカルな側面とグローバルな側面があるという大学像に惹かれたから。

都市科学部/女(2025年度入学)

横浜国立大学のキャンパス

  • 常盤台キャンパス
    常盤台キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒240-8501   神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79-1

    • 交 通

      横浜市営地下鉄ブルーライン三ツ沢上町駅下車 徒歩16分
      相模鉄道和田町駅 徒歩20分
      相模鉄道・JR線直通羽沢横浜国大駅 徒歩15分

    • 所在地

      〒240-8501   神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79-1

    • 交 通

      横浜市営地下鉄ブルーライン三ツ沢上町駅下車 徒歩16分
      相模鉄道和田町駅 徒歩20分
      相模鉄道・JR線直通羽沢横浜国大駅 徒歩15分

大学情報Pick UPメニューを表示する