岐阜大学は、東西文化が接する日本の中央に位置し、地域に根ざし世界へ発信する「学び、究め、貢献する」国立大学を理念に掲げ、豊かな人間性を支える「基盤的能力」、専門職業人として必要な「専門的能力」を総合的に備え、主体的に活躍できる人材の育成を目標としています。附属施設として、特色ある教育を実践し、教員養成に貢献する教育学部附属小・中学校,県内唯一の特定機能病院として高度先進医療を提供する医学部附属病院、中部地区唯一の大学附属動物病院等を有し、より効果的な教育・学生支援に関する企画・運営する教育推進・学生支援機構を含む様々な共同教育研究支援施設等を設置しています。岐阜大学は、最先端の設備と充実した教育環境の下、高度な専門教育と教養教育を展開しています。
前期がチャレンジだったので後期は確実なところに出願した。
地域科学部/女(2025年度入学)
高校の衛生看護科の実習で入院している患者さんと関わった経験から地域医療に興味があり、岐阜大学は地域とのつながりも強く、カリキュラムにも地域の方と過ごすものがあったり、実習が附属病院でできるなどの地域医療についてより深く学び考えることができると考えたため。
医学部-看護学科/(2025年度入学)
国公立大学に入学したく、特に情報関係で興味のある研究をしていたから。
工学部/女(2025年度入学)
動物園と提携して研究している研究室があるから。
応用生物科学部/女(2025年度入学)