国立

愛知教育大学

愛知県

愛知教育大学の最新情報

2025.01.28

本学入試課の公式LINEアカウントを作成しました。
入試情報やオープンキャンパスに関するお知らせなどをお伝えしています。
ぜひ友だち登録してください!

■愛知教育大学入試課公式LINEを「友だち」に追加する方法
愛知教育大学入試課から送られる情報を受信するには、「愛知教育大学入試課」を「友だち」に追加する必要があります。
以下のいずれかの方法で追加をしてください。

1)下部の青色ボタン(公式LINEアカウント登録画面へのリンク)をクリック。「このページをLINEで開きますか?」と聞かれたら「開く」をクリック!

2)LINEアプリを開いて、「その他」→「友だち追加」→「ID検索」をクリック。
@aue_nyushiと入力して検索!

愛知教育大学の学校情報

幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、養護教諭の各免許状が取得可能な学校教員養成課程と、教育現場で生じている様々な課題に対応できる専門職の育成を目指す教育支援専門職養成課程があります。
学校教員養成課程では、特別支援学校教諭免許状の取得が幼児・義務・高等学校の各教育専攻で可能になります。義務教育専攻では,義務教育9年間を見通し発達段階に応じた適切な教育をできる教員を養成します。高等学校教育専攻では、強固な教科専門基礎知識と教職に関する広範な専門基礎知識に基づき、「多様な学習ニーズを有する生徒への指導」が可能な高等学校教員を養成します。
教育支援専門職養成課程には、心理コース、福祉コース、教育ガバナンスコースの3つのコースがありスクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、学校事務職員等の専門知識を学び、教員と協働して「チーム学校」の実現に不可欠な多様な専門性を持つプロフェッショナルの育成を目指しています。特に「教育ガバナンスコース」は、学校事務職員の他「教育メディエーター」の養成をおこなっており、学校でのもめ事などの解決を促す専門職として愛知教育大学独自の資格を取得することができます。

愛知教育大学で学べる学問分野

  • 教育

愛知教育大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

新しく自由に創造できる、未来のエンジニアを育てる技術教育

  • 日本は3年、海外は12年
  • 課題を解決できるエンジニアを育てる
  • これからの社会に必要な人材育成へ
文芸学での学びと研究

多彩な学力を育み、自立をうながす、すごい教科って?

  • 教科書のない「生活科」
  • 大根を育てて、パーティーや販売を体験
  • 生活科の学びで、学力がアップする!
文芸学での学びと研究

〈都市地理学〉の視点でオーストラリア多文化社会を読む

  • 日本のフィリピン人社会と地域社会の変化
  • オーストラリアのフィリピン人社会
  • 多文化社会の日豪比較
文芸学での学びと研究

英語習得を目指した学習持続ができるようになる方法

  • 語学習得についての課題解決を目指す
  • 心と行動のパターンを探る心理学も有効
  • 自然に子どもたちが意欲的になれる授業に

先輩が愛知教育大学に入学を決めた理由

資格取得できる

小さい頃から教師になりたいと考えていたため、教職就職者数が全国トップで、教員採用試験のサポートが手厚いところに魅力を感じたから。

教育学部-学校教員養成課程/女(2025年度入学)

教育内容が良い

教育内容がよく、教員採用試験の指導もしっかりしてくれるから

教育学部-学校教員養成課程/女(2025年度入学)

資格取得できる

教育関係の仕事に就きたかったから。また、愛知教育大学は教員就職者数が全国1位であり、愛知県で教師になる時には利点があると考えたから。

教育学部-学校教員養成課程/女(2025年度入学)

教育内容が良い

元々教員になることは決めていたので、教員を目指す仲間と切磋琢磨できる環境と、一年生からある実習など教育内容の素晴らしさから愛知教育大学を選んだ。

教育学部-学校教員養成課程/女(2025年度入学)

愛知教育大学のキャンパス

  • 刈谷キャンパス
    刈谷キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒448-8542   愛知県刈谷市井ケ谷町広沢1

    • 交 通

      名鉄知立駅北口よりバス20分or日進駅よりバス25分orJR刈谷駅よりバスで35分

    • 所在地

      〒448-8542   愛知県刈谷市井ケ谷町広沢1

    • 交 通

      名鉄知立駅北口よりバス20分or日進駅よりバス25分orJR刈谷駅よりバスで35分

大学情報Pick UPメニューを表示する