私立

甲南女子大学

兵庫県

甲南女子大学の最新情報

現在お知らせはありません。

甲南女子大学の学校情報

教育学部(2026年スタート)・社会学部(2026年開設)・心理学部(2025年開設)・国際学部・文学部・看護リハビリテーション学部・医療栄養学部の7学部10学科の約4000人が一つのキャンパスで学ぶ神戸の総合女子大学です。
リーダーシップ教育や、女性教育、チーム医療を学ぶ多職種連携教育など、学部学科を横断した様々な学びを揃えています。
2024年実就職率ランキング(卒業者数500人以上の大学)において、西日本の女子大学1位に輝きました。

甲南女子大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 美術・デザイン・芸術学
  • 経済学/経営学・商学
  • 社会学/環境学/観光学/マスコミ学
  • 国際関係学
  • メディア学
  • 看護学/医療技術
  • 保健・福祉学
  • 食物・栄養学/被服学/児童学/住居学/生活科学
  • スポーツ・健康科学

甲南女子大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

女性ファッション誌は、女性の生き方までも描き出す

  • 「大人女子」って、実は変な造語かも?
  • 個人としての「私」が意識されるように
  • 社会学で女性ファッション誌を分析する
文芸学での学びと研究

生命の誕生を見守り、支える助産師

  • 母親と赤ちゃんの力を最大限に引き出す
  • 新しい家族を受け入れ、迎えるために
  • 未来の生命につなげるために
文芸学での学びと研究

子育てを「幸せ」と感じられるように ~寄り添うセラピスト~

  • 「寄り添って一緒に探す」のがセラピスト
  • まずは、話をよく聴いて整理する
  • 自分の性格に気づくことが変化につながる
文芸学での学びと研究

よい保育者になるために大切なこと~保育者の力量形成~

  • 「保育の質は、保育者の質」
  • 記録を残し、振り返ることが保育者の質を高める
  • ずっと学び続けていくことが大切

先輩が甲南女子大学に入学を決めた理由

資格取得できる

助産師の資格まで4年間で取れること!

看護リハビリテーション学部-看護学科/女(2025年度入学)

資格取得できる

オープンキャンパスに行った際生徒と先生の距離が近くて楽しそうだった

国際学部-国際英語学科/女(2025年度入学)

教育内容が良い

幼稚園教諭の免許に加えて小学校教諭の免許も取得できるから

人間科学部-総合子ども学科/女(2025年度入学)

学生や卒業生が魅力的

奨学金がありとても留学しやすい環境が整っていると思ったから

国際学部-多文化コミュニケーション学科/女(2025年度入学)

甲南女子大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒658-0001   兵庫県神戸市東灘区森北町6丁目2-23

    • 交 通

      関西一円から通学しやすいアクアセス良好な立地です。
      大学最寄り駅までJR大阪駅から17分、阪急神戸三宮駅から7分。
      無料のスクールバスもあります。

    • 所在地

      〒658-0001   兵庫県神戸市東灘区森北町6丁目2-23

    • 交 通

      関西一円から通学しやすいアクアセス良好な立地です。
      大学最寄り駅までJR大阪駅から17分、阪急神戸三宮駅から7分。
      無料のスクールバスもあります。

大学情報Pick UPメニューを表示する