教育学部(2026年名称変更予定)・社会学部(2026年開設予定)・心理学部(2025年開設)・国際学部・文学部・看護リハビリテーション学部・医療栄養学部の7学部10学科の約4000人が一つのキャンパスで学ぶ神戸の総合女子大学です。
リーダーシップ教育や、女性教育、チーム医療を学ぶ多職種連携教育など、学部学科を横断した様々な学びを揃えています。
2024年実就職率ランキング(卒業者数500人以上の大学)において、西日本の女子大学1位に輝きました。
将来自分が就きたい職業に関連した学びが出来ると思ったので決めました。
文学部-メディア表現学科/女(2024年度入学)
他の大学よりも衣食住満遍なく学べ、授業も興味深いものが多かったため。
人間科学部-生活環境学科/女(2024年度入学)
私は管理栄養士になることを将来の目標とし、大学探しを始めました。進学先の大学では、管理栄養士になるための国家試験対策が手厚く、教員と学生との距離が近いことで気軽に相談できるということに魅力を感じました。またオープンキャンパスの際には、笑顔溢れる雰囲気の良い学校だという風に印象を受け、自分が理想とする環境でした。以上が動機となります。
医療栄養学部-医療栄養学科/女(2024年度入学)
就職率が高く、立地も良いから
国際学部-国際英語学科/女(2024年度入学)