教育学部(2026年名称変更予定)・社会学部(2026年開設予定)・心理学部(2025年開設)・国際学部・文学部・看護リハビリテーション学部・医療栄養学部の7学部10学科の約4000人が一つのキャンパスで学ぶ神戸の総合女子大学です。
リーダーシップ教育や、女性教育、チーム医療を学ぶ多職種連携教育など、学部学科を横断した様々な学びを揃えています。
2024年実就職率ランキング(卒業者数500人以上の大学)において、西日本の女子大学1位に輝きました。
将来グランドスタッフになりたいという夢を叶えるためのプログラムが充実していると思ったから。
国際学部-国際英語学科/女(2024年度入学)
オープンキャンパスに行き校舎が綺麗で魅力を感じました。学部の内容も充実してて自分の学びたいことを追求できそうなので選びました。また、留学制度もあり、関西圏の就職実績も良かったです。入試方式がたくさん選べたことも決め手の一つです。
国際学部-多文化コミュニケーション学科/女(2024年度入学)
色々なことが学べる学部に入学したいと思い、甲南女子大学を見つけ、オープンキャンパスに参加し、施設環境も整っており授業内容も関心を持ったからです。
人間科学部-文化社会学科/女(2024年度入学)
医療栄養を学べるというところや他大学とも連携した他職種連携教育がありチーム医療についてより実践的に学ぶ場があるということ
医療栄養学部-医療栄養学科/女(2024年度入学)