私立

京都外国語短期大学

京都府

京都外国語短期大学の最新情報

現在お知らせはありません。

京都外国語短期大学の学校情報

京都外国語短期大学は1947年に創立した京都外国語学校を前身に、1950年に設置されました。
夜間課程なので、昼間の時間を自由に活用でき、柔軟に時間割を組めます。併設する京都外国語大学と同じ授業時間帯を採用しているため、大学の授業を聴講することも可能。取得した単位は短期大学の卒業に必要な単位として認定されます。さらに、英語の専門科目の多くは習熟度別にクラスが分けられ、学生のレベルに合わせた授業内容で理解度が増し、高い学修効果が得られています。

京都外国語短期大学で学べる学問分野

  • 外国文学/文化・教養学
  • 語学
  • 観光学/文系その他
  • 国際関係学

京都外国語短期大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

地域の誇り&観光資源でもある祭りや行事を未来へつなぐ方法

  • 存続の危機にある伝統行事
  • 祭りをアウトソーシング?
  • 歴史から未来へ
文芸学での学びと研究

異文化理解の第一歩! 単語帳は、買うより自分で作ろう

  • わざと結婚式に遅刻する習慣とは?
  • 異文化理解に必要な外国語能力
  • 単語帳は、買うより自分で作る!
文芸学での学びと研究

語尾を変えればポルトガル語になる? 二言語同時学習の可能性

  • ポルトガル語教育
  • 二言語同時学習
  • 言語習得の可能性を広げる
文芸学での学びと研究

「皿が寝る」「クギが座る」 ロシア語特有の表現から見えてくるもの

  • 言語表現から見えてくる発想や観点
  • 言語の表現を比較してわかること
  • 互いに理解し、信頼し合うために

京都外国語短期大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス地 図
    • 所在地

      〒615-8558   京都府京都市右京区西院笠目町6

    • 交 通

      阪急京都線「西院」駅から西へ徒歩約15分、地下鉄東西線「太秦天神川」駅から南へ徒歩約13分

    • 所在地

      〒615-8558   京都府京都市右京区西院笠目町6

    • 交 通

      阪急京都線「西院」駅から西へ徒歩約15分、地下鉄東西線「太秦天神川」駅から南へ徒歩約13分