京都工芸繊維大学の最新情報

現在お知らせはありません。

京都工芸繊維大学の学校情報

■先端科学技術から造形美まで
京都工芸繊維大学は、工芸科学部1学部で構成される工科系大学で、バイオ、材料、電子、情報、機械、環境などの先端科学技術分野から建築・デザインまでの幅広い分野において、ものづくりを基盤とした「実学」を目指した個性ある教育研究を行っています。

京都工芸繊維大学で学べる学問分野

  • 美術・デザイン・芸術学
  • 環境学
  • 情報学・データサイエンス/メディア学
  • 生物学
  • 機械工学/電気・電子工学/通信・情報工学/建築学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学/経営工学/理工系その他
  • 農学・農芸化学
  • 住居学

京都工芸繊維大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

健康や食文化を支える微生物の驚くべき力!

  • あなたは微生物と共に生きている
  • 微生物の「発酵」の力が生活を豊かに
  • 微生物を発見し、解明して、活用する
文芸学での学びと研究

社会環境や自然環境に最適化された、持続する建築とは?

  • 持続可能(サスティナブル)な建築のデザインとは
  • 最適化する建築
  • 建築の可能性
文芸学での学びと研究

計算流体力学のシミュレーションは、未来へのタイムマシン!

  • 空気感染の確率を計算
  • 感染を防ぐ「工学ワクチン」
  • 10分後の未来を予測する
文芸学での学びと研究

半導体づくりをより安全で低コストにするミストCVD方式とは

  • ミストで半導体をつくる
  • シンプルで安全、低コスト
  • 理論を覆して実用化に

先輩が京都工芸繊維大学に入学を決めた理由

教育内容が良い

デザインを学べる国公立大学自体が多くない中、ある程度学力レベルが高い人たちと共に大学生活を送りたかったから。また、学内生活や入試に関する情報を受験生に分かりやすく広報するなどの対応に好印象を覚えた。規模は小さいが、面倒見がよいと評判で、同じ志を持つ仲間たちと深く学びあえるという、総合大学には無い強みが沢山あると思った。立地に関しては、日本の伝統文化が数多く残された京都で生活が送れる点と、京都や大阪の市街地へのアクセスの良さが魅力的だった。

工芸科学部-デザイン科学域-デザイン・建築学課程/女(2023年度入学)

立地や通学環境が良い

交通の便がよく、最寄り駅からも近い。理系女子が通うなら、安全な環境だと思う。

工芸科学部-物質・材料科学域-応用化学課程/女(2023年度入学)

資格取得できる

京都の土地に根ざしたデザイン教育を受けることができる。

工芸科学部-デザイン科学域-デザイン・建築学課程/男(2023年度入学)

教育内容が良い

高校2年の時、親に勧められてオープンキャンパスに行ってみたら面白い、興味のある発表などされており、先輩方とお話しした際は優しく丁寧に対応してもらい、いい学校だなという印象でした。

工芸科学部-設計工学域-機械工学課程/男(2021年度入学)

京都工芸繊維大学のキャンパス

  • 松ヶ崎キャンパス
    松ヶ崎キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒606-8585   京都府京都市左京区松ヶ崎橋上町1

    • 交 通

      京都市営地下鉄「松ヶ崎」駅下車、徒歩8分

    • 所在地

      〒606-8585   京都府京都市左京区松ヶ崎橋上町1

    • 交 通

      京都市営地下鉄「松ヶ崎」駅下車、徒歩8分