高知大学の最新情報

現在お知らせはありません。

高知大学の学校情報

【理念】
 本学は、教育基本法の精神に則り、国民的合意の下に、地域社会及び国際社会に貢献しうる人材育成と学問、研究の充実・発展を推進する。
【基本目標】
 高知大学は、四国山地から南海トラフに至るまでの地球環境を眼下に収め、「地域から世界へ、世界から地域へ」を標語に、現場主義の精神に立脚し、地域との協働を基盤とした、人と環境が調和のとれた安全・安心で持続可能な社会の構築を志向する総合大学として教育研究活動を展開する。教育では、総合的教養教育を基盤とし、「地域協働」による教育の深化を通して課題解決能力のある専門職業人を養成する。研究では、黒潮圏にある豊かな地域特性を生かした多様な学術研究を展開する。もって、世界と地域を往還する教育・研究の成果を発信し、地域社会・国際社会の発展に寄与する。
 そのため、以下の基本目標を掲げる。

1.教育
 総合的教養教育の実現により、各学部・学科等のディプロマ・ポリシーに従いそれぞれの専門性を身に付けるとともに、分野を横断した幅広い知識・考え方等が学生自身の内部で統合され、世の中に働きかける汎用的な能力にできる人材の育成を目標とする。
 また高知県にある唯一の国立大学であることを意識し、とりわけ、地域、海洋、防災、医療に関する学際的な教育を本学の特色と位置づけ、グローバルに通用する知識・考え方を教授するとともに地域での実践活動を通じ地域の発展に貢献できる人材育成を目指した「地域協働」による教育を実施する。

2.研究
 地域の活性化を目指した人間社会、海洋、環境、生命を研究の中心におくとともに、大規模災害に備える防災科学を研究目標に掲げる。
 また、黒潮圏諸国をはじめとした学内外の研究者間交流を一層促進し、異分野融合研究を推進する。

3.地域連携とグローバル化
 地域課題を組織的かつ機動的に解決するために、域学連携教育研究体制を強化することで、人材育成、科学の発展、技術開発及び産業の活性化に資する。これにより、地域に欠くことのできない大学として、地域の振興と地域社会の健全な維持・発展に貢献する。
 また、アジア・大洋州等の開発途上国とのつながりを重視し、高知県における地域資源の特徴を生かした国際協力を推進するとともに、それらを教育・研究の場として活用し、実践的で国際的な教育研究による国際貢献を図る。
 もって、地域で得られた成果を世界に発信すると同時に、世界の動きを地域に反映させる「グローカル教育・研究」を展開することをグローバル化の基盤に据える。

高知大学で学べる学問分野

  • 日本文学/外国文学/史学・地理学/哲学・倫理・宗教学/心理学・行動科学/文化・教養学/人間科学
  • 外国語学/日本語学/言語学
  • 教育
  • 美術・デザイン・芸術学
  • 音楽
  • 法学/政治学
  • 経済学/経営学・商学/経営情報学
  • 社会学/環境学
  • 国際関係学
  • 情報学・データサイエンス
  • 数学/物理学/化学/生物学/地球科学
  • 通信・情報工学/土木・環境工学/材料工学/応用物理学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学/理工系その他
  • 農学・農芸化学/農業工学・林学/農業経済学/酪農・畜産学/水産学
  • 医学
  • 看護学
  • 食物・栄養学/被服学/児童学/住居学/生活科学
  • スポーツ・健康科学

高知大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

なぜアオムシはキャベツを食べて、レタスを食べないの?

  • キャベツの辛味成分を好んで食べるアオムシ
  • スイートピーの毒を増やして、害虫から守る
  • ピーマンのフラボノイドが骨粗しょう症を防ぐ
文芸学での学びと研究

植物と重金属の関係が、食糧問題解決につながる

  • 植物と重金属の関係
  • イネがマンガンをたくさん吸収し溜める仕組み
  • 世界中にある不良土壌を活用し食糧危機に貢献を
文芸学での学びと研究

平安時代の価値観がリアルによみがえる日記文学

  • 娯楽作品にも負けないノンフィクション
  • 『源氏物語』の愛読者
  • 当時のリアルな価値観と結びついた魅力
文芸学での学びと研究

地域食材の機能性を解明し、付加価値を高める

  • 生活に密着した「食」の化学研究
  • 地域で生産される野菜や加工食品と機能性
  • ニラ特有の香りが示すピロリ菌への抵抗力

先輩が高知大学に入学を決めた理由

知名度が高い

県外に進学することも考えたが、親の負担が大きくなると感じ、実家が近くて、知名度があり国立大学で学費の安い高知大学にした。

人文社会科学部/女(2023年度入学)

学習環境が整っている

図書館がきれいで、都会ではないので、うるさくなく勉強の環境が整っている

理工学部/女(2018年度入学)

教育内容が良い

中学校の頃に行った職業体験で植物の肥料の研究の見学してから、「将来僕もこんな事やってみたいなぁ」と感じ、大学を調べると高知大学で植物に関する研究をしていたため。

農林海洋科学部/男(2018年度入学)

学習環境が整っている

海、山、川が揃っていて農学や環境学について学ぶのに適していると考えたから

農林海洋科学部/女(2016年度入学)

高知大学のキャンパス

  • 朝倉キャンパス
    朝倉キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒780-8520   高知県高知市曙町2-5-1

    • 交 通

      JR高知駅から
      ・車で約20分
      ・バスで約25分 - 「朝倉高知大学前下車」 - すぐ

      ・路面電車で約30分 - 「朝倉(高知大学前)」下車 - すぐ

      ・JR土讃線下り15分 - 「朝倉駅」下車 - 徒歩3分

    • 所在地

      〒780-8520   高知県高知市曙町2-5-1

    • 交 通

      JR高知駅から
      ・車で約20分
      ・バスで約25分 - 「朝倉高知大学前下車」 - すぐ

      ・路面電車で約30分 - 「朝倉(高知大学前)」下車 - すぐ

      ・JR土讃線下り15分 - 「朝倉駅」下車 - 徒歩3分

  • 岡豊キャンパス
    岡豊キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒783-8505   高知県南国市岡豊町小蓮

    • 交 通

      JR高知駅から
      ・車で約20分
      ・バスで約30分 - 「医大病院」下車
      ・JR土讃線約20分 - 「後免駅」下車 - 車で15分

    • 所在地

      〒783-8505   高知県南国市岡豊町小蓮

    • 交 通

      JR高知駅から
      ・車で約20分
      ・バスで約30分 - 「医大病院」下車
      ・JR土讃線約20分 - 「後免駅」下車 - 車で15分

  • 物部キャンパス
    物部キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒783-8502   高知県南国市物部乙200

    • 交 通

      JR高知駅から
      ・車で約30分
      ・空港連絡バスで約35分 - 「高知龍馬空港」下車 - 徒歩約15分

      JR後免駅から
      ・車で約15分
      ・土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線 - 「立田駅」下車 - 車で5分(徒歩30分)

    • 所在地

      〒783-8502   高知県南国市物部乙200

    • 交 通

      JR高知駅から
      ・車で約30分
      ・空港連絡バスで約35分 - 「高知龍馬空港」下車 - 徒歩約15分

      JR後免駅から
      ・車で約15分
      ・土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線 - 「立田駅」下車 - 車で5分(徒歩30分)